一人ひとりの学習者のために
2021年4月より、KUMONでは全国の公文式教室を通じ、Zoom等のオンラインツールと通室学習を組み合わせた新しい学習サービス「オンライン&教室学習」の提供をはじめました。ご自宅でZoom等のツールを使って学習いただくことと、教室への通室学習を組み合わせた新しい学習サービスです。また、11月1日には、俳優・木村佳乃さんを新しいイメージキャラクターに起用した新CMも全国で放映を開始しました。さらに、10月には、KUMONにとって58番目の展開国・地域となるクロアチア共和国に公文式教室を開設しました。
KUMONは、これからもご家庭での学習でも教室での学習でも、また海外でも、指導者がお子様一人ひとりを見守り、ちょうどの学習の実現を通じて、高い学力とともに自ら学んでいく力を身につけていけるようサポートしてまいります。
学習者・経験者のリアルボイスをお届けしています
KUMONにお子さまが通われている保護者にアンケート調査を実施し、そのリアルボイスを口コミサイト「KUMON BUZZ PLACE」で紹介しています。
1)「コロナ禍でも勉強を習慣化」
コロナ禍での子どもたちの勉強について、全国の保護者から集まった声を公開しています。
「子どもの学習習慣を維持できた」「子どもの基礎学力を維持できた」と多くの方が回答されました。
https://buzz.kumon.ne.jp/enquete/habits/
2)「くもんのうわさを大検証!」
インターネットやちまたで飛び交うKUMONの「うわさ」を、実際に体験された方のリアルボイスをもとに、検証しました。
「昔からあるけど、変わっていないのかな…?」「塾とは違うって聞くけど、どう違うの?」など、なにかと気になる話題について、紹介しています。
https://buzz.kumon.ne.jp/enquete/uwasa/
子どもたちの未来に資する商品開発を
くもん出版では、子どもたちが自ら学び、生きる力をつけていくことを応援する商品の開発に取り組んでおります。
書籍『ギタンジャリ・ラオ STEMで未来は変えられる』では10代の若者に向けて、STEMを活用して世の中を変えていくための具体的なノウハウとエールを送り、玩具では「ひらけ、未来を創るキミの力」をキャッチコピーに新しくKUMON TOY STEAMシリーズを立ち上げ、第一弾として遊びながら理科力・思考力を養える『考える 生きもの分類カードゲーム』を発売しました。子どもたちの未来に向けた成長のきっかけづくりにも挑戦しつづけます。
トピックスVol.390
ギタンジャリ・ラオ(Gitanjali Rao)さん 得意な科学と技術を使って人を笑顔にしたい
https://www.kumon.ne.jp/kumonnow/topics/vol390/
世界中で挑戦する人の成長を願い、応援し続けたい
2021年度のコロナ禍の中、地球社会への興味・関心を持ち続けてほしいと願い、全国の子どもたちを対象にオンラインでEnglish Immersion Hourを実施してきました。
2001年に開始されたEnglish Immersion Campは2年連続で中止となりましたが、これまで約20年間、90以上の国や地域の方々と一緒に作ることができたものは、それまでは「未知の領域」であった人々と直接触れ合うことで生まれる地球社会に対する「安心感」とその土壌に芽生える間違いを恐れない「挑戦心」でした。
今後とも、その場限りのイベントではなく、参加者の次のステップへの後押しや、いつでも戻ってきて再出発できるよう応援する世界中の人の愛が集まる場にしていきたいと考えています。
グローバルな指標で学習者の意欲向上に貢献したい
TOEFL Primary®、TOEFL Junior®は、世界基準で英語のコミュニケーション能力を測定できるTOEFL®シリーズの小中高生向けのテスト。 テスト対策に取り組むお子様の英語習得にお役立ていただくために、全国のファミリーマートで購入できる「ファミマプリント」でTOEFL Primary®、TOEFL Junior®のリーディング練習問題の販売を開始しました。 TOEFL Primary®、TOEFL Junior®は、グローバルな指標で結果が出ることで、お子様の自信と更なる学習意欲向上に貢献してまいります。
広がる公文書写の輪~世代の広がり・学びの喜び~
コロナ禍において、じっくり落ち着いて取り組める「書写」に関心が高まる傾向があります。
公文書写教室の特徴は、小さいお子さんからご年配の方まで、幅広い世代が一緒に学んでいて、教室はコミュニティそのものです。
学習者へ「公文書写の魅力」を問うアンケートを実施したところ、「文字の上達への魅力」はもちろん、「生活の質が豊かになる」「心が綺麗になる」「自分が頑張っているという自信が持てる」など、さまざまな魅力をご自身の言葉でいただきました。
あらゆる世代の方に、より楽しんで学んでいただくことを目指してまいります。
「大きな〇と100点」。笑顔のコミュニケーションが効果を高める~パートナーの存在~
介護施設や自治体を中心に、全国約1500か所で活用されている「学習療法」は、認知症予防、維持・改善に効果的な「非薬物療法」です。高齢者の方にとって大切なことは、テンポよく「読み書き」「計算」をした直後に、大きな〇と100点で表現される「今日もできていますよ」のメッセージ。そして笑顔のコミュニケーションが脳を元気にします。その接し方はご家族にも大きなヒントになっています。今年始めたオンライン「パートナー研修会」では、認知症を知ることから始まり、学習療法を通してご高齢者とそのご家族の笑顔が増えることを目指しています。
※学習療法在宅コースではご家庭で学習支援をする方を「パートナー」と呼びます。
トピックスVol.416
学習療法在宅コースとは?
https://www.kumon.ne.jp/kumonnow/topics/vol416/
多様性の社会の中で、それぞれの可能性を信じて
通信・教室事業部は仏語、独語、日本語、通信事業、法人サポート部は施設・学校向け導入事業、公文国際学園との共同研究、スイス公文学園広報活動を行っています。子どもの学習に加え、大人の学び直し、外国人の学び、障害のある方へ療育プログラム、就労支援としての学びの提供など、教室、施設、学校、企業と協働しています。障害児・障害者支援施設学習効果アンケートでは、公文式学習の効果として、利用者の心や態度、習慣に良い変化や成長が起きたと施設職員の方々が感じておられることが明らかになりました。共に生き共に支える多様性の社会において、学習者の可能性を信じて、パートナーの皆様とともに邁進してまいります。
トピックスVol.415
障害児・障害者支援施設で感じられている公文式学習の効果とは?
https://www.kumon.ne.jp/kumonnow/topics/vol415/
国内初!民間資金を活用したSIB方式による再犯防止分野での学習支援事業が始動
当会を代表事業者とする事業体が、法務省が行う、少年院出院者への再犯防止の実現を目指した学習支援事業に採択され、再犯防止分野における初のSIB方式で、新たな官民連携の取り組みに着手いたしました。
社会が抱える課題を解決するためのこのプロジェクトに、キズキ様、もふもふネット様をはじめ、関係者の皆様とともに全力で取り組み、再犯防止、更生への道筋を作っていきたいと考えております。
※CAMPFIREクラウドファンディングアワード2021にて、少年院出院後学習支援SIBファンドが融資型賞を受賞いたしました。
丸の内ブランドフォーラム代表/片平秀貴氏からのメッセージ
*2001年のKUMONのロゴ・THINKING FACE誕生のきっかけを作ってくださった、ブランド研究の第一人者 片平秀貴氏からメッセージをいただきました。
ブランドを勉強していると強いブランドには必ず芯があることが分かります。NIKEの芯は「アスリート魂」、Mercedes-Benzの芯は「モビリティの家元」です。
「KUMONのブランドの芯は何?」
日本全国の公文式教室を歩き回って最後にわかったのが、創始者・公文公さんが元々言っていたことでもありますが、KUMONは、自分で考えて 自分で壁を乗り越える力をつける場所であり、ただ算数・数学や英語、国語ができるようになるということでは決してないということ。
KUMONの芯は、私の私見ですが、「自分で考える力」、「壁に挑む力」、「人を愛する力」だと思います。KUMONは一人ひとりの人間への愛と共感を軸にしながら結びついている集団です。ヨコは世界、タテは未来に続く歴史、仕事の根っこは人間愛です。
関連リンク 事業・活動の広がり 世界への広がり丸の内ブランドフォーラム代表 片平秀貴さん|KUMON now! スペシャルインタビュー