「夢」「学び」を支えるKUMONの「いま」を伝えます

記事検索
Vol.389 2021.02.02

家庭学習調査2020(1)
子どもの家庭での過ごし時間の変化

家庭学習調査から見える
「新学習指導要領」の認知評価
そしてオンライン学習の実態は?

KUMONでは、2020年11月27日〜12月3日 、小1~小3の子がいる世帯の母親と父親を対象に「家庭学習についての調査」を実施しました。今年は、世界中で新型コロナウイルス感染予防対策が行われる中、社会や家庭での生活習慣も大きく変わりました。オンライン学習を始められた家庭も多かったのではないでしょうか。今回の調査で、オンライン学習の実態と評価を聞きました。また、2020年4月から新学習指導要領が本格実施されています。その内容の認知と評価を聞きました。この調査結果を全3回にわたってお伝えします。第1回目の今回は「子どもの家庭での過ごし時間の変化」についての結果をお伝えします。

目次

「家庭学習調査2020」結果
第1回: 子どもの家庭での過ごし時間の変化(今回)
第2回: 学習指導要領改訂後の認知と評価
第3回: オンライン学習の実態

テレビやゲームをする時間に大きな変化はみられない

【調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査対象:小1~小3の子がいる世帯の母親1,000人、父親800人
調査期間:2020年11月27日〜12月3日

「子どもの家での過ごし方」を聞いたところ、「1時間以上テレビを見る」が51.9%、昨年度の調査結果(51.3%)から微増ながらも、ほとんど変化はありません。また、「1時間以上ゲームする」は25.7%となり、昨年度の調査結果(26..1%)から微減、こちらもほとんど変化はみられませんでした。

TVを見る時間(毎日平均)

ゲームする時間(毎日平均)

「外(公園や広場など)で遊ぶ時間」を聞いたところ、「外でまったく遊ばない」子どもが22.3%に対し、「外で2時間以上遊ぶ」子どもが3.6%となっています。

外で遊ぶ時間(毎日平均)

子どもが家で学習するのは、週平均「5.8日」、1日の学習時間は「36.3分」

今回の調査では、小1~小3の子どもの家庭学習の頻度は、週平均「5.8日」、1日の平均学習時間は「36.3分」という結果となりました。昨年度の調査結果(週平均「5.9日」、平均学習時間「37.1分」)より減少しています。

家庭学習の平均学習日数

子どもについて気にかかっていることは、「子どもの学校での様子」と「子どもの友達関係」

今回の調査でも、子どもについて気にかかっていることを聞きました。「子どもの学校での様子」が35.4%、「子どもの友達関係」は33.8%と、3割以上の保護者が気にかかっていると回答しています。

子どもに

関連リンク 家庭学習調査2019|プレスリリース 家庭学習調査2018|プレスリリース 家庭学習調査2017|プレスリリース 家庭学習調査2016|プレスリリース 家庭学習調査2015|プレスリリース

    この記事を知人に薦める可能性は、
    どれくらいありますか?

    12345678910

    点数

    【任意】

    その点数の理由を教えていただけませんか?


    このアンケートは匿名で行われます。このアンケートにより個人情報を取得することはありません。

    関連記事

    バックナンバー

    © 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.