スタジオ観覧者の方に「令和」の文字を書いていただきインタビュー。
「令」の左右の払いやバランスが難しい、何種類かの書き方があるので書く時に悩む…といったお声を受け、公文書写教室へ。
教室では、お子さまから大人の方まで「ペン習字」「かきかた」「筆ペン」「毛筆」の4つの教科が学べます。
「令和」を整えて書くためのポイント
![]() |
「令」は上下、「和」は左右の組み立て方と大小のバランス、空間の取り方など、学習者の方と一緒に学んだ太田レポーター。
学ぶ前と後で、変化はあったのでしょうか。
書写を学んで良いと思うところ、手書きの魅力についてもお伝えします。
2020年、令和最初の年賀状の年となります。
その人を思って一言でも手書きのメッセージを添え、気持ちも伝えてみてはいかがでしょうか。