トップ > KUMONメディアルーム > イベント > 第3回世界平和の大使ネットワーク 大阪開催

プレスリリース

第3回世界平和の大使ネットワーク 大阪開催

2009年4月2日 (木)

イベント

平和な世界に近づくため、子どもたちができることを考え、お互いに刺激しあう場 「世界平和の大使ネットワーク(Ambassadors of Peace Network)」 を4月12日(日)に大阪で開催します。参加対象は、過去に弊社主催の「イングリッシュ・イマージョン・キャンプ」参加者44名をはじめ、保護者、キャンプリーダーなど計130名。夢を持つことの大切さ、周りの人と協力することの大切さを考え、意見交換をします。

 
APN.jpg

■開催概要

日 時   : 2009年4月12日(日) 11:00~17:00
場 所   : 日本公文教育研究会 本社ホール
                    〒532-8511大阪市淀川区西中島 5-6-6 (JR新大阪駅より徒歩5分)
参加対象 : 過去のイングリッシュ・イマージョン・キャンプ参加者(小5~大学2年生)、

         保護者、世界各国からのキャンプリーダー経験者等 計130名
テーマ   : 「ネットワークを強め、お互いの夢の実現につなげよう!」

内 容   :

・オープニング

・坂本 達さん 講演
  テーマ:「自転車世界一周の夢実現 -自分の可能性を信じて-」

・発表 テーマ : 「夢や目標にむけて今何をしているか?」
  ※当日の参加者が上記のテーマで発表します。

・グループディスカッション テーマ:
「夢や目標にむけて何をし、またその実現にむけてお互いがどのようにサポートできるか?」
  ※グループに分かれて上記のテーマでディスカッションします。
    お互いの夢をサポートし合えるよう、各自の夢や目標についての発表や意見交換をします。

・クロージング

(※)イングリッシュ・イマージョン・キャンプ
国や文化、さまざまな違いを越えて一つになれるという経験を通じ、世界平和の大使となる人材に育って欲しいとの願いを込め、小4~6年生対象に2001年から毎年夏に開催。世界各国から集まった学生キャンプリーダーたちと、10日間英語での生活に挑戦する過程を経て、視野を広げ、英語を使ってコミュニケーションができたという喜びと自信、そして挑戦する力を身につけます。

関連サイト 
イングリッシュ・イマージョン・キャンプ公式サイト 
世界平和の大使ネットワーク 去年の様子(動画) 

 

■スリランカに井戸をプレゼント  

         ~ 一緒に幸せを分かち合う気持ちが大切
昨年のこの場で、世界平和の大使として自分ができる社会貢献を考え、「スリランカに井戸を作りたい」と発表した椎名咲稀さん(当時小6)は、子どもだからできないとあきらめるのではなく、子どもにだってできることがあるという気持ちで行動を起こした結果、周囲の人の支えもあり、昨夏にその思いが現実のものとなりました。「かわいそうだから助けるというのではなく、一緒に幸せを分かち合うという気持ちが大切。」と話す椎名さん。今年、この経験を通じてみつかった次の目標について発表します。

■夢を持つことと周りの人と協力することの大切さを学ぶ 

         ~ 坂本達さん講演
坂本さんは小学6年生からの夢「自転車で世界一周」を諦めず、ずっと持ち続け、大人になって実現されました。現在も様々な場所で多くの子ども達や大人にも「夢を持ち続ければ必ず叶う!」と伝えています。その中で「夢を持つことの大切さと共に、それを実現される中での人とのつながりがとても大切」と言われています。困難な時も周囲の人に感謝し、人とのつながりを大切にすることで多くの人とのネットワークを築き、夢を実現された坂本さんに講演していただきます。

講師プロフィール:
坂本 達(さかもと たつ): 株式会社ミキハウス 人事部採用担当官 早稲田大学客員教員。
1968年、東京都出身。小学校の時、父親の仕事の関係でパリに暮らし、そこで見たツール・ド・フランス(世界最大の自転車レース)に魅せられ、以来、自転車の虜に。1992年、早稲田大学政経学部卒業、同年、株式会社ミキハウスに入社。商品部、人事教育課を経て、1995年9月から4年3ヶ月間、有給休暇で自転車世界一周。2002年5月~12月は自転車で日本を縦断する「夢の掛け橋プロジェクト」で86会場を回り講演。2004年度、内閣府主催「第31回 東南アジア青年の船」事業ナショナルリーダー。2003-2007 JICA(国際協力機構)ピース・トーク・マラソン(平和と国際協力のシンポジウム)に参加。2006年・第19回「関西・こころの賞」受賞。 坂本達オフィシャルサイト

 ニュースリリースに関するお問い合わせ先
 公文教育研究会 TEL 03-3234-4401

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.