-
KUMONグループの活動
Vol.229
第5回グローバル・コミュニケーション&テスティング主催セミナー
「4技能」の日本の現状と今後の目標2020年度から実施されていく次期学習指導要領。小・中学校では2018年度から先行実施が可能となっています。セミナーで向後秀明 …
-
トピックスインタビュー
Vol.226
未来を創る仕事-EF
EFスタッフもインターナショナル――EFとはどのような団体ですか。私たちの会社は52年前にスウェーデンで創業し、現在はスイスに本社を置く多国籍企業で、国際人とし …
-
KUMONグループの活動
Vol.225
English Immersion Camp 2017
地球社会に貢献できる人材にKUMONのイングリッシュ・イマ-ジョン・キャンプは「これからの時代を生きる子どもたちに、英語でコミュニケーションできる力をつけてもら …
-
KUMONグループの活動
Vol.218
海外スタディーツアー
自分たちの目で見て、世界の現実を知るその日の活動を振り返り、感想を共有します。世の中にはニュースだけでは知ることのできない世界の現実がたくさんあります。実際に現 …
-
KUMONグループの活動
Vol.212
英語で世界を広げよう!
仲間たちとともに世界の課題を考えるAPNとは、毎年夏に行われているイングリッシュ・イマージョン・キャンプ(※)に参加した子どもたちとそのご家族、そしてさまざまな …
-
KUMONグループの活動
Vol.203
公文国際学園-英語で行われる模擬国連
模擬国連とは、参加者一人ひとりが世界各国の“大使”の立場となり、国連会議と同じ形式で国際問題を議論するものです。大使役となった参加者たちは、その国の状況や置かれ …
-
トピックスインタビュー
Vol.188
留学したKUMONのOB・OGたち(2)
*「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」は、官民協働で推し進める海外留学支援制度です。主に大学生と高校生を対象としており、公文も支援をしております。プ …
-
トピックスインタビュー
Vol.176
公文式OB・OGから後輩へのメッセージ
公文の学習経験が支える今「まずは自分の力でやってみよう」の精神が前に進む力になるパネルディスカッションの様子「KUMONJフレンズセミナー」のパネルディスカッシ …
-
KUMONグループの活動
Vol.175
大学でのKUMON-山梨学院大学
留学前に文法の基礎を固めることが肝心箱根駅伝の常連校として名を馳せる山梨学院大学ですが、陸上選手以外にも数多くのスポーツ留学生が学んでいます。そして彼らの日本語 …
-
KUMONグループの活動
Vol.174
English Immersion Camp 2016
英語にどっぷり浸り、世界を身近に感じるキャンプ世界の挨拶や風習を学ぶ子どもたち小学生が世界各国の人と英語でコミュニケーションを図りながら生活を共にし、国際理解を …
タグで調べる
もっと調べる