-
学習経験者インタビュー
Vol.033
気象庁 有田 真さん(前編)
宇宙天気予報の精度を上げる「地磁気観測」私の現在の仕事は、網走地方気象台での気象観測です。天気、雲量、視程など人が観測する項目と、機械で測る気温や降水量、気圧な …
-
調査・研究・アンケート
Vol.152
「認知症に関する意識や実態調査」結果
老後への「理想」と「不安」【調査概要】調査手法:インターネット調査調査エリア:全国回答者:20歳~69歳の男女1000名調査期間:2016年3月16日~18日こ …
-
調査・研究・アンケート
Vol.148
先輩留学生からのメッセージ
留学に興味を持ったのは「中高生時代」以降きっかけは「身近な人」アンケートに回答してくれた46名の学生たちの留学先は、さまざまでした。代表的な留学先として知られる …
-
調査・研究・アンケート
Vol.133
子どもの家庭学習調査(3)大事な親の観察力、注目すべきポイントは?
【「共働き世帯の子どもの家庭学習調査」結果】第1回:子どもの家庭学習の現状と母親が思い描く理想の家庭学習の状態について※第2回:調査から見えた「家庭学習をうま …
-
調査・研究・アンケート
Vol.127
子どもの家庭学習調査(2)家庭学習をうまくいかせる3つのポイント
【「共働き世帯の子どもの家庭学習調査」結果】第1回:子どもの家庭学習の現状と母親が思い描く理想の家庭学習の状態について※第2回:調査から見えた「家庭学習をうま …
-
調査・研究・アンケート
Vol.119
子どもの家庭学習調査(1)家庭学習の現状と理想
【「共働き世帯の子どもの家庭学習調査」結果】第1回:子どもの家庭学習の現状と母親が思い描く理想の家庭学習の状態について(今回)第2回:調査から見えた「家庭学習 …
-
調査・研究・アンケート
Vol.098
0~3歳児の母親の意識調査
母親の子育てにおける一番の関心事は「ほめ方・しかり方」【調査概要】調査方法:インターネット調査調査対象:0~3歳児の子ども(第一子)がいる母親1000人調査期間 …
-
調査・研究・アンケート
Vol.096
母親の意識調査
母親が考える「グローバル人材」とは?錦織圭に見るグローバルな活躍の形【調査概要】調査方法:インターネットアンケート調査対象:全国の18歳以下の子どもがいる女性1 …
-
調査・研究・アンケート
Vol.087
「楽器が上達する秘訣」は? 楽器の演奏を楽しんでいる大学生791人に聞きました
学生が考える「楽器の上達に必要なこと」のNo.1は「コツコツと続けること」楽器を演奏する大学生の皆さんに「楽器の上達に必要なことは何か?」を聞いたところ、「コツ …
-
KUMONグループの活動
Vol.075
KUMONの寄附研究活動
子どもたちを取り巻く成育環境や社会環境の変化が激しい今だからこそ、とても重要な研究2015年2月3日、東北大学加齢医学研究所で開かれたプレス向け発表会発表者は同 …
タグで調べる
もっと調べる