-
学習経験者インタビュー
Vol.081
オアシススタイルウェア代表取締役 中村有沙さん(前編)
「こんなチャンスはないだろう」と社長就任を決意 ストレッチ性があって動きやすく、丸洗いができ、速乾・撥水機能もあり、ポケットも多い。かつスーツに見える …
-
学習経験者インタビュー
Vol.080
ライター/翻訳者 堀越英美さん(後編)
難しいことでも着実に続けていけばなんとかなる そう思えるのは公文のおかげ 小学生のころ、公文と平行してハマっていたのが、プログラミングです。子どもの頃はフ …
-
学習経験者インタビュー
Vol.080
ライター/翻訳者 堀越英美さん(前編)
女児を出産して「女の子」について考えるように 本を書いたり海外の書籍を翻訳したり、というのがいまの私の生業です。女性の生き方をテーマにしたものが多いのです …
-
学習経験者インタビュー
Vol.079
常葉大学造形学部 講師 村井貴さん(後編)
東日本大震災を機に 「自分のスキルを社会に還元しよう」と決意 小、中、高校と、デジタルに慣れ親しんでいた私ですが、高校時代に思いがけず小説に目覚めること …
-
KUMONグループの活動
Vol.410
公文書写~5姉妹で学習~
自宅や教室で褒め励まし合い、5人で楽しく書写学習を続けています 「文字は一生もの」と考えていた母のAさんは、「子どもたちにはきれいな文字を書いてほしい …
-
学習経験者インタビュー
Vol.079
常葉大学造形学部 講師 村井貴さん(前編)
モノだけでなく“コト”や“場”をデザインし 大学、研究者、地域をつなぐ 私は現在、常葉大学造形学部で「情報デザイン」、「メディアデザイン」、「サイエンス …
-
学習経験者インタビュー
Vol.078
将棋棋士 谷合 廣紀さん(前編)
対局だけでなく将棋の魅力を発信中 私の棋士としての活動は、平均して週1回の対局がメインとなります。対局が始まるのは10時からで、1回の対局は、早い場合は …
-
学習経験者インタビュー
Vol.077
株式会社roku you代表取締役/教育クリエイター 下向 依梨さん(後編)
貪欲な気持であらゆるイベントに参加 模擬国連で敗北感と違和感を味わう スイス公文学園(KUMON Leysin Academy of Switzerla …
-
学習経験者インタビュー
Vol.077
株式会社roku you代表取締役/教育クリエイター 下向 依梨さん(前編)
学びは楽しくおもしろい! 「学びのプロダクション」として様々な仕掛けを提供 私が経営する会社のキャッチコピーは「学びプロダクション」。既存の教育界の関係 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.076
産総研 生物プロセス研究部門 生物共生進化機構研究グループ主任研究員 二橋亮さん(後編)
「昆虫に関わる仕事」という夢を与えてくれた大人たち 数学が得意だったので、高校は地元の公立校の理数科クラスへ進学しました。定期試験期間中は学校が午前中で …
タグで調べる
もっと調べる