-
学習経験者インタビュー
Vol.088
絵本作家 きもとももこさん(前編)
自分の考えを表現できるのが絵本作家の醍醐味 絵本づくりは、お話が先にあってそこに絵をつけるパターンと、絵を考えてからお話をつくるパターンがあると思いま …
-
学習経験者インタビュー
Vol.087
ピアニスト 中川優芽花さん(後編)
自信を失い「ピアノをやめよう」と思ったことも ドイツの教育制度は日本とは少し異なります。小学4年生から5年生になる10歳くらいの早い時期に自分の道を決め …
-
学習経験者インタビュー
Vol.087
ピアニスト 中川優芽花さん(前編)
バッハ、リスト、ゲーテ、シラー…… 偉人たちに出会える歴史と文化の街ワイマール 私が住んでいるワイマールという街は、ドイツ中 …
-
KUMONのSDGs
Vol.434
KUMONの取り組むSDGsを考える②後編
平野 美優(ひらの みゆ) 三菱商事株式会社/三菱商事ファッション株式会社出向中。1993年生まれ、小学校低学年~中学3年生まで岡山県の公文式教室で算数・ …
-
KUMONのSDGs
Vol.433
KUMONの取り組むSDGsを考える②前編
平野 美優(ひらの みゆ) 三菱商事株式会社/三菱商事ファッション株式会社出向中。1993年生まれ、小学校低学年~中学3年生まで岡山県の公文式教室で算数・ …
-
学習経験者インタビュー
Vol.085
株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL/荒木隆義さん(後編)
大学では“正解がない”経済を専門に 仕事の舞台は世界だと思い知る 中高時代はあまり勉強しなかったのですが、早稲田大学の系属校だったこともあり、漠然とみ …
-
学習経験者インタビュー
Vol.085
株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL/荒木隆義さん(前編)
「共感」を「投資」という応援の形にする 融資型クラウドファンディング CAMPFIREは件数でも資金調達金額で …
-
学習経験者インタビュー
Vol.084
劇団四季俳優 金子進太郎さん(後編)
劇団四季の「ことばの力」に衝撃を受け、演劇部を改革 元々人前で話すのが好きで、アナウンサーにも憧れていた私は、小学校時代は放送委員会に所属していました …
-
学習経験者インタビュー
Vol.084
劇団四季俳優 金子進太郎さん(前編)
演劇初心者にこそ観てほしい『ライオンキング』 私は劇団四季の俳優として舞台に立っています。現在は、ロングラン上演中のミュージカル『ライオンキング』に出 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.083
映画監督 大川史織さん(前編)
「日記が持つ力」にひかれ 「記憶の継承」をライフワークに活動 グアムとハワイの間、日本からはミクロネシアの島々を経由して丸1日かかる場所、そこに29の環礁 …
タグで調べる
もっと調べる