-
KUMONグループの活動
Vol.317
『平和のバトン ─ 広島の高校生たちが描いた8月6日の記憶』を刊行
高校生による証言者からの平和を受け継ぐプロジェクトこの本は、広島県広島市立基町高校の「次世代と描く原爆の絵」プロジェクトを追ったものです。「次世代と描く原爆の絵 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.061
イラストレーター ながおかえつこさん(後編)
会社を辞めて立場が逆転。発注側の気持ちがわかることが強み美大で学んでいたのはグラフィックやマーケティングなど、商業デザインです。企業に入って活躍するデザイナーを …
-
学習経験者インタビュー
Vol.060
環境省対馬自然保護官事務所 堺真由子さん(後編)
就職活動中の疑問から、内定を辞退して一からやり直すツシマヤマネコ(対馬野生生物保護センター提供)生きものと関わる生活を願いながらも、就職は食品系がいいかなと考え …
-
学習経験者インタビュー
Vol.060
環境省対馬自然保護官事務所 堺真由子さん(前編)
興味深い対馬特有の生きもの子どもたちにわかりやすく伝えたい対馬って、蛍がほんとうにきれいなんです。これが“残したい景色”というものなんだなと、身をもって感じまし …
-
KUMONグループの活動
Vol.288
初心者同士でもすぐ囲碁対戦!
初心者同士でもすぐに対戦できるわけ『NEWスタディ囲碁』には、囲碁のルールを楽しく覚えるための3つの特長があります。特長1)「対戦ステップシート」を使ってすぐ対 …
-
KUMONグループの活動
Vol.286
試行錯誤をくり返しながらパズルで楽しく遊ぶ
『ロジカルルートパズル』発想の原点とは2018年7月より発売となった『ロジカルルートパズル』。この商品はボールが決められたゴールにたどり着くようにルートを考える …
-
学習経験者インタビュー
Vol.057
イラストレーター ももろさん(後編)
働きながらひたすらコンテストに応募高校卒業後は、美術系ではなく一般の大学の理系の学部に進み、大学院を経てふつうに就職しました。大学時代は忙しくて、絵からは遠ざか …
-
学習経験者インタビュー
Vol.057
イラストレーター ももろさん(前編)
絵に親しむ原点は幼いころのヨーロッパでの美術館巡り私は、書籍の挿絵、雑貨のイラストデザイン、絵本の制作を仕事にしています。動物を描くことが多く、この秋にはおふろ …
-
スペシャルインタビュー
Vol.040
ハッピークリエイター たかいよしかずさん(後編)
絵本を通して子どもたちに伝えたいこと芸大受験のための絵画教室の先生には、本当にお世話になりました。何とか合格して、報告に行った僕に先生はこう言ったんです。「あん …
-
スペシャルインタビュー
Vol.040
ハッピークリエイター たかいよしかずさん(前編)
肩書きはハッピークリエイター「楽しくなければ仕事じゃない」いま僕の名刺には、「ハッピークリエイター」と書いてありますが、この会社に入った当時は「イラストレーター …
タグで調べる
もっと調べる