-
学習経験者インタビュー
Vol.079
常葉大学造形学部 講師 村井貴さん(前編)
モノだけでなく“コト”や“場”をデザインし 大学、研究者、地域をつなぐ 私は現在、常葉大学造形学部で「情報デザイン」、「メディアデザイン」、「サイエンス …
-
学習経験者インタビュー
Vol.078
将棋棋士 谷合 廣紀さん(前編)
対局だけでなく将棋の魅力を発信中 私の棋士としての活動は、平均して週1回の対局がメインとなります。対局が始まるのは10時からで、1回の対局は、早い場合は …
-
学習経験者インタビュー
Vol.077
株式会社roku you代表取締役/教育クリエイター 下向 依梨さん(後編)
貪欲な気持であらゆるイベントに参加 模擬国連で敗北感と違和感を味わう スイス公文学園(KUMON Leysin Academy of Switzerla …
-
学習経験者インタビュー
Vol.077
株式会社roku you代表取締役/教育クリエイター 下向 依梨さん(前編)
学びは楽しくおもしろい! 「学びのプロダクション」として様々な仕掛けを提供 私が経営する会社のキャッチコピーは「学びプロダクション」。既存の教育界の関係 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.076
産総研 生物プロセス研究部門 生物共生進化機構研究グループ主任研究員 二橋亮さん(後編)
「昆虫に関わる仕事」という夢を与えてくれた大人たち 数学が得意だったので、高校は地元の公立校の理数科クラスへ進学しました。定期試験期間中は学校が午前中で …
-
学習経験者インタビュー
Vol.076
産総研 生物プロセス研究部門 生物共生進化機構研究グループ主任研究員 二橋亮さん(前編)
身近な昆虫から新しい発見をするよろこび 私は子どもの頃からトンボが大好きで、現在、産業技術総合研究所(産総研)という公的な研究機関でトンボを使った様々な …
-
学習経験者インタビュー
Vol.075
株式会社ニューズピックス代表取締役社長CEO 坂本大典さん(後編)
マンションの一室で純粋に 夢を追っている人たちと一緒に働く 就職活動でもいろいろな人の話を聞きたいと、さまざまな業界に足を運びました。「将来経営者になろう …
-
学習経験者インタビュー
Vol.075
株式会社ニューズピックス代表取締役社長CEO 坂本大典さん(前編)
単に情報を吸収するだけではなく “人生が変わる”メディアでありたい ニューズピックスは、私が社長を務める会社名であり、ソーシャル経済メディア「NewsPi …
-
KUMONグループの活動
Vol.391
公文式日本語最終教材修了生が語る自学自習の魅力とは?
自分のペースで進んでいく教材と学習法に出合い、「これだ!」と決めた 大学2年生の頃、日本に6か月間留学していたことがあるデニスさんは、現在北海道立小中 …
-
KUMONグループの活動
Vol.390
タイム誌による初めての「Kid of the Year(キッド・オブ・ザ・イヤー)」に選出
質問①:「Kid of the Year」に選ばれた理由はたくさんあるかと思いますが、あなたの発明についてお伺いします。具体的なことに入る前にお聞きしたい …
タグで調べる
もっと調べる