-
KUMONグループの活動
Vol.550
小2で数学最終教材を修了した元公文生が第28回ジュニア算数オリンピックで金メダル受賞!
3歳で入会したKUMON問題が難しいほどワクワクした国語教材を学習(入会して間もない頃)陽翔さんは小さいころから好奇心旺盛で、街中の看板に興味を示し、目にしたも …
-
KUMONグループの活動
Vol.538
対談 公文式指導者×KUMON(後編)~指導者の想い~
公文式和田三丁目教室指導者金光照子(かねみつてるこ)東京都出身。芦屋市と千代田区で幼稚園の教諭を務めたのち子育てに専念。公文式指導者募集の説明会にて公文式と出合 …
-
公文式の原点
Vol.537
対談 公文式指導者×KUMON(前編)~創始者の想い~
公文式和田三丁目教室指導者金光照子(かねみつてるこ)東京都出身。芦屋市と千代田区で幼稚園の教諭を務めたのち子育てに専念。公文式指導者募集の説明会にて公文式と出合 …
-
KUMONグループの活動
Vol.467
Baby Kumon 10年の歩み
BabyKumon10周年を迎え、皆様に感謝私たちはBabyKumonを通じて、多くの保護者の皆様と乳幼児への働きかけやその効果について、ともに学ばせていただき …
-
KUMONグループの活動
Vol.453
「テイルボット プロセット」
これからの時代に必要な資質・能力を育むプログラミング玩具「テイルボットプロセットセット内容」2022年6月に新発売されたSTEAM&プログラミング玩具「mata …
-
KUMONグループの活動
Vol.444
ミーテを運用するKUMON社員にインタビュー
「歌二百読み聞かせ一万賢い子」を実践してみよう!~KUMON社員に聞く!ミーテのおすすめポイントとは?~ミーテアプリ読み聞かせ記録画面創立から60年以上が経ち、 …
-
KUMONグループの活動
Vol.412
「くもんの世界地図パズル」
リニューアルするにあたっての工夫~お客様の声を生かす~「世界のことばポスター」『くもんの世界地図パズル』は、もともと、『くもんの日本地図パズル』の次のステップの …
-
KUMONグループの活動
Vol.323
歯みがきタイムを楽しもう
親子のきずなづくりをサポートするBabyKumonBabyKumonセット1号BabyKumonとは0・1・2歳の子どもをもつ親子を対象に、「親子のきずなづくり …
-
スペシャルインタビュー
Vol.056
声楽家 安田祥子さん (後編)
「大きな刺激を受けたジュリアード音楽院での学びニューヨーク滞在中、幸運なことにジュリアード音楽院に通うことができました。ジュリアードの学生たちは皆、自分が世界一 …
-
スペシャルインタビュー
Vol.056
声楽家 安田祥子さん (前編)
「姉妹でのコンサートは今年で34年目、私の大切なライフワーク姉妹で始めた童謡コンサートの活動は、今年でもう34年目になります。多い時は1年間で157ステージに立 …
タグで調べる
もっと調べる