-
学習経験者インタビュー
Vol.009
ピアニスト 河村尚子さん(前編)
自分の伴奏でみんなが歌ってくれたうれしさ幼児期にピアノをたしなんだことのある方は多くても、それを職業にしようと志す人は、それほど多くないかもしれません。私の場合 …
-
KUMONグループの活動
Vol.033
子どもたちと留学生による被災地訪問
今の東北をこの目でしっかり見てみたい 2014年3月下旬、KUMONが主催するEnglish Immersion Camp(英語で過ごすキャンプ)の卒業生の子ど …
-
学習経験者インタビュー
Vol.008
フォトジャーナリスト 渡部陽一さん(後編)
夢は「魚博士になるぞ」だった少年時代生まれ育ったのは静岡県富士市田子の浦で、サラリーマンの父とパート勤めの母、僕と弟と妹という一家でした。小学校に行く前に早朝か …
-
学習経験者インタビュー
Vol.008
フォトジャーナリスト 渡部陽一さん(前編)
紛争に遭遇したことがきっかけで、フォトジャーナリストに「フォトジャーナリスト」とひとくちに言っても、私の場合、「戦火のなかで暮らす家族」を、取材の主軸に置くよう …
-
学習経験者インタビュー
Vol.007
ボーカリスト 河野マリナさん(後編)
音楽が職業になることへの不安アニソングランプリで優勝したときは、全然信じられなくて、「ええっ? ホントに?」って自分の耳を疑いました。だって初めての挑戦ですし、 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.007
ボーカリスト 河野マリナさん(前編)
手に負えないくらいの負けず嫌いでした ANIMAX主催の第4回全日本アニソングランプリ(応募総数10189組)で優勝 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.006
プロ野球選手 和田一浩さん(後編)
社会人経験が教えてくれたコミュニケーション術社会人野球からプロに入って、しかも30歳で初レギュラー。そんな自分が2000本安打を目指せるというのは本当にありがた …
-
学習経験者インタビュー
Vol.006
プロ野球選手 和田一浩さん(前編)
今の僕の原点となった“母とのキャッチボール”野球を本格的に始めたのは小学3年生の終わりごろでした。僕は地元の中日ドラゴンズファンで、当時捕手だった中尾孝義選手が …
-
学習経験者インタビュー
Vol.005
ロボットクリエイター 高橋智隆さん(後編)
選択肢にぶつかったらユニークな方へ向かう幼稚園の頃に鉄腕アトムの漫画を読んで、ロボットを作る科学者になりたいと思っていました。でもその後興味は移り変わり、釣りや …
-
学習経験者インタビュー
Vol.005
ロボットクリエイター 高橋智隆さん(前編)
作業が目的ではない“パートナー”としてのロボットを私が製作しているのは“自分が欲しいロボット”です。幼少期に憧れた鉄腕アトムの影響も大きいです。そばにいてくれて …
タグで調べる
もっと調べる