-
KUMONグループの活動
Vol.522
公文書写-認め・ほめ・励ます
入会当時はイヤイヤ入会が年少の頃なので、「自分で習いたい」と言ったわけではありません。母が文字にコンプレックスがあったようで、「子どもにはきれいな文字を身につけ …
-
学習経験者インタビュー
Vol.104
在大阪スイス領事館アカデミックリレーションズ部長 小谷 みなみさん(後編)
自分の可能性を狭めるようなカテゴリー分けはしなくていいジュネーブ、レマン湖にてスイスでの寮生活では、洗濯や掃除はある程度自分でやらねばならないので、自立する準備 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.104
在大阪スイス領事館アカデミックリレーションズ部長 小谷 みなみさん(前編)
科学や研究でスイスと日本をつなぐ架け橋に私の職場は在大阪スイス領事館です。大使館と領事館の違いは、大使館は主に外交活動を行う機関で首都にあり、領事館はその国の国 …
-
KUMONグループの活動
Vol.519
北米での学習療法―映画『僕がジョンと呼ばれるまで』を自主上映する公文式学習経験者
「上映会をしたい」がきっかけ多くの人に見てもらいたい―八王子市で活動する市民団体b-ane-mone設立のきっかけと現在の活動状況について教えてください。『僕ジ …
-
学習経験者インタビュー
Vol.103
プロバスケットボール選手兼通訳 冨岡大地さん(後編)
プロのバスケ選手になるために自分流で英語を磨く英語を学ぼうと思ったのは、バスケットボールの最高峰リーグであるNBAの試合を見て、「バスケ選手といえばアメリカ。ア …
-
学習経験者インタビュー
Vol.103
プロバスケットボール選手兼通訳 冨岡大地さん(前編)
練習、試合、記者会見…活躍の場が多い通訳という仕事プロバスケットボール選手がどんな一日を過ごしているのか、自分のチームでの平均的な一日を例に紹介しますね。シーズ …
-
学習経験者インタビュー
Vol.102
株式会社デジタルレシピ取締役・最高技術責任者 古川渉一さん(後編)
内定先に就職せず「自分との闘い」に挑む「何で一番になるか」を探すため、いろんなサークルに顔を出すようになり、2014年に学生向けイベント紹介サイトを立ち上げまし …
-
学習経験者インタビュー
Vol.102
株式会社デジタルレシピ取締役・最高技術責任者 古川渉一さん(前編)
AIは怖くも難しくもない「AIと共存する未来」を伝えたいみなさんは「AI(人工知能)」に、どんなイメージを持っていますか。なんとなく怖い、難しい、人の仕事を奪う …
-
KUMONグループの活動
Vol.510
公文式英語で世界とつながる経験をきっかけに
世界各国出身のリーダーたちとの交流経験が軸――まずはEICに参加されたきっかけを教えてください。私は兵庫県宍粟市(しそうし)生まれですが、教員の両親の仕事の関係 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.101
リンゴアメ株式会社代表取締役/プロデューサー・クリエイティブディレクター下田翼さん(後編)
「地域を大切にする気持ち」に接し東京を見る目に変化も地域おこし協力隊として派遣されたのは、相馬地区という弘前市の西に位置する山間エリアでした。民家を用意していた …
タグで調べる
もっと調べる