-
KUMONグループの活動
Vol.220
学習療法-高齢者が自分らしく暮らしていくサポートを
学習療法は、認知機能の維持・改善のため、コミュニケーションをとりながら楽しく学び、脳を活性化させる非薬物療法です。2004年7月に事業化された学習療法は、現在で …
-
KUMONグループの活動
Vol.212
英語で世界を広げよう!
仲間たちとともに世界の課題を考えるAPNとは、毎年夏に行われているイングリッシュ・イマージョン・キャンプ(※)に参加した子どもたちとそのご家族、そしてさまざまな …
-
KUMONグループの活動
Vol.203
公文国際学園-英語で行われる模擬国連
模擬国連とは、参加者一人ひとりが世界各国の“大使”の立場となり、国連会議と同じ形式で国際問題を議論するものです。大使役となった参加者たちは、その国の状況や置かれ …
-
調査・研究・アンケート
Vol.190
学校導入における公文式の効果
導入した学校の先生の声今年度から公文式を導入した高校の先生は、「小中学校でなかなか学校に行けなかった子たちが多く通ってきています。学力差の大きい本校において、一 …
-
KUMONグループの活動
Vol.185
日本語もKUMON-動画レポート
公文式日本語プログラムは、日常生活や職場のさまざまな場面で必要な、読む力・聴く力・語彙力・文法力などの日本語力を身につける学習法です。教室に通って学習する「通学 …
-
KUMONグループの活動
Vol.177
公文式教材が教室に運ばれていく仕組みとは?
公文式教材が保管されている巨大な自動倉庫は、なんと高さ12メートル、奥行き30メートル!立体の駐車場のように、自動的に教材が収納されたり取り出されたりする様子は …
-
KUMONグループの活動
Vol.172
学習療法-「脳の健康教室」はどんな「教室」?
4人に1人が65歳以上という日本は、男性の平均寿命が80.79歳、女性が87.05歳という長寿社会。簡単な読み書き・計算とコミュニケーションをすることが、認知症 …
-
KUMONグループの活動
Vol.169
フィリピンでのKUMON|KUMON now! トピックス
フィリピンでのKUMON約7000の島々からなる東南アジアの国、フィリピン。フィリピンに初めて公文式教室ができたのは1982年のこと。実はフィリピンは公文式の海 …
-
KUMONグループの活動
Vol.155
公文の教材印刷工場に潜入!
公文式の教材は、その昔指導者が一問一問、計算問題を手書きで写していました。のちに謄写版で教材を印刷するようになり、その後1995年から自社で教材の印刷を行うよう …
タグで調べる
もっと調べる