-
KUMONグループの活動
Vol.487
元公文式指導者 永山京子さんが叙勲「瑞宝双光章」を受章
国から評価された教育法 公文に関わる皆さんの元気の素に! ――このたびは受章おめでとうございます。受章の率直なご感想をお教えください。 43年間続け …
-
学習経験者インタビュー
Vol.095
プロボウラー 森彩奈江さん(後編)
「努力していれば結果は出る」 三度目の挑戦でプロテストに合格 大学卒業後は、会社員をしながらボウリングをする生活を続けていたのです …
-
学習経験者インタビュー
Vol.095
プロボウラー 森彩奈江さん(前編)
年齢性別問わずみんなが楽しめるスポーツ 小さなお子さんから高齢の方まで、年齢性別問わずみんなが楽しめるのがボウリングです。私はプロボウ …
-
学習経験者インタビュー
Vol.093
弁護士・ニューヨーク州弁護士 松本慶さん(後編)
「犯罪白書」を愛読するほど 刑事事件を扱いたかったが…… ラ・サール学園時代に弁護士への夢が固まってきて、東京大学へ進学しました。 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.093
弁護士・ニューヨーク州弁護士 松本慶さん(前編)
弁護士人生の折り返し地点で 弁護士というと、事件の発生に伴う刑事裁判や離婚訴訟などの民事裁判で活躍するといったイメージが強いかもしれま …
-
学習経験者インタビュー
Vol.091
中井貫ニさん(後編)
元受刑者の育成は千房の人材育成の根幹 支えることで支える側も成長する 元受刑者の就労支援は社内で周知徹底されていると思い込んでいたのに、違った。「これは …
-
学習経験者インタビュー
Vol.091
中井貫ニさん(前編)
「前味」「中味」「後味」、 3つそろって「千房」の味ができあがる 私が社長を務める「千房」は、父が創業した会社で、来年で設立 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.082
タイガーモブCFO 上原丈弥さん(後編)
インドで向き合った「自分」 「人生」や「家族」を真剣に考えた インド合宿では、おおいにカルチャーショックを受けました、一人ひとりに個性があり、ふつうだ …
-
学習経験者インタビュー
Vol.082
タイガーモブCFO 上原丈弥さん(前編)
子どもたちの可能性を抑えていたフタをはずす 私はタイガーモブという海外インターンシップや教育プログラムなどを企画運営する会社でCFO(最高財務責任者) …
-
KUMONグループの活動
Vol.418
大人の学び応援キャンペーン
私たち大人が、子どものころには学んだことのない分野の学び 一人一台端末の時代となり、小学校での英語やプログラミング教育等、今の大人が子どもの頃には学ん …
タグで調べる
もっと調べる