-
学習経験者インタビュー
Vol.094
メンタルトレーナー 加藤史子さん(前編)
心の取り扱い方法を伝える仕事心配なことで頭がいっぱいになる、憂うつで気分が晴れない、悩みばかりで心が苦しい……誰でもそんなときはありますよね。そうした状態になっ …
-
トピックスインタビュー
Vol.474
「未来を創る仕事-NEC」
――今のお仕事についてきかせていただけますか。ユニバーサルデザインやアクセシビリティといった観点で、主にWebアクセシビリティと呼ばれる分野を担当しています。W …
-
KUMONグループの活動
Vol.463
『くもんの日本地図パズル』25周年、『くもんの世界地図パズル』20周年
『くもんの日本地図パズル』、『くもんの世界地図パズル』の誕生『くもんの日本地図パズル』は、もともと「日本地図」の絵柄をした紙製のジグソーパズルでした。「子どもた …
-
KUMONグループの活動
Vol.453
「テイルボット プロセット」
これからの時代に必要な資質・能力を育むプログラミング玩具「テイルボットプロセットセット内容」2022年6月に新発売されたSTEAM&プログラミング玩具「mata …
-
学習経験者インタビュー
Vol.089
モデル・インフルエンサー 山口厚子さん(後編)
コンプレックスを持ち続けた思春期自然体で堂々としたモデルの姿に力をもらうくもん出版の「スタディ囲碁」で社員と対戦!私は思春期の頃、コンプレックスのかたまりでした …
-
学習経験者インタビュー
Vol.089
モデル・インフルエンサー 山口厚子さん(前編)
出身地の八女市を舞台にファースト写真集をクラウドファンディングで出版ご出演のくもん出版CMと共に私は現在、モデルのほか、インフルエンサーとしてインスタグラムやT …
-
KUMONグループの活動
Vol.427
冬休みにオススメの本
『シミちゃん』お母さんの顔からシミが逃げ出しちゃった!?『シミちゃん』吉野万理子・著 北澤平祐・絵(読者対象:小学校低学年から 定価:1,430円)小学校1年 …
-
KUMONグループの活動
Vol.425
クリスマスにオススメの玩具
『3Dロジカルルートパズル』企画立案の経緯『ロジカルルートパズル』(4歳以上大人まで)は、KUMONTOY「かんがえる」シリーズの知育玩具として2018年7月に …
-
KUMONグループの活動
Vol.418
大人の学び応援キャンペーン
私たち大人が、子どものころには学んだことのない分野の学び一人一台端末の時代となり、小学校での英語やプログラミング教育等、今の大人が子どもの頃には学んだことがない …
-
学習経験者インタビュー
Vol.080
ライター/翻訳者 堀越英美さん(後編)
難しいことでも着実に続けていけばなんとかなるそう思えるのは公文のおかげ小学生のころ、公文と平行してハマっていたのが、プログラミングです。子どもの頃はファミコンが …
タグで調べる
もっと調べる