-
KUMONグループの活動
Vol.136
KUMONバッグのヒミツ
行き帰りの安全のために 日が沈んで暗くなってからの交通事故防止のため、KUMONバッグには肩ひもや前面、側面に反射素材がついています。夜間に車のライトで人を認識 …
-
KUMONグループの活動
Vol.134
インドネシアでのKUMON
23年目の指導者の想い インドネシアでは、1993年10月に現地の方が指導者となる、初めての現地向けの公文式教室が開設されました。その当時開設された指導者のお …
-
KUMONグループの活動
Vol.130
香港でのKUMON
香港でのKUMON香港の第1号教室は、1988年に開設されました。それから27年。2015年10月現在、香港とマカオには約190の公文式教室があり、学習者数は3 …
-
KUMONグループの活動
Vol.121
全国の公文式教室訪問‐3歳から87歳までの生徒が通う教室-
神奈川県相模原市にある、とある教室。 教室をのぞくと、熱心に学習に取り組んでいる一人の女性がいました。笑顔が素敵なこの女性は、牧野さん87歳。「英文を自分で読ん …
-
KUMONグループの活動
Vol.120
インドでの公文式教室展開から10年
インド公文10年のあゆみ KUMONは、2005年4月にインドのニューデリーにインド第1号教室を開設しました。当時、KUMONという教育サービスはインド国内で認 …
-
KUMONグループの活動
Vol.111
ブルネイに教室開設
きっかけは弟のための問い合わせ 今回ブルネイで公文式教室を開設したのは、ケリー先生。公文式を初めて知ったのは6年前、シンガポールの友人宅でのことでした。 「友人 …
-
KUMONグループの活動
Vol.101
日本で一番南にある教室
自然豊かな島ピンク色の鮮やかなブーゲンビリアの花に囲まれた、真っ白い屋根の琉球様式の家屋。ここは沖縄本島から南西に450kmにある八重山諸島の一つ、西表島(いり …
タグで調べる
もっと調べる