-
学習経験者インタビュー
Vol.109
アスリート・ステアクライミング日本代表/株式会社ONODERA GROUP 立石ゆう子さん(後編)
実業団は諦め食の世界へコーチとの再会で陸上に戻る進学した中高一貫校では、陸上部に所属し、長距離走をしていましたが、とくによい成績を残すことはできませんでした。大 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.109
アスリート・ステアクライミング日本代表/株式会社ONODERA GROUP 立石 ゆう子さん(前編)
絶景が楽しめ、育児とも両立可能な競技東京タワー階段競争(リスタートランニングクラブ提供)「ステアクライミング」は高層ビルや電波塔などの階段を自分の足でのぼる、と …
-
KUMONのSDGs
Vol.545
バングラデシュBSEZ×BRAC Kumonの教育CSRプロジェクト開始から1周年
ソンパラ小学校への公文式導入のきっかけ~BSEZ河内社長の想いBSEZ河内社長このプロジェクトは、BSEZ河内社長の地域への強い想いから始まりました。BSEZ開 …
-
KUMONグループの活動
Vol.540
これからのKUMONの成長戦略2024
社員プロフィール小玉 大輔(こだま だいすけ)海外統括本部 本部長1996年に新卒で入社。香川県にてコンサルティング業務からスタートし、本社の人事部、数学教材部 …
-
KUMONグループの活動
Vol.534
KUMONの各事業トピックス2024(KUMONの活動編)―くもんの先生が回答、指導者募集、採用育成、社会の課題解決、くもん出版―
2024年もKUMONは算数・数学、英語、国語の公文式教室の活動に加え、様々な学びの場を広げて参りました。2023年に引き続き、デロイトトーマツウェルビーイング …
-
KUMONグループの活動
Vol.533
KUMONの各事業トピックス2024(学びの広がり編)―KEIA、TOEFL Primary /TOEFL Junior、フランス語・ドイツ語、公文書写、学習療法―
KEIA2024:英語で広がる世界と未来2024年度、KumonEnglishImmersionActivities(KEIA)は子どもたちが成功体験を重ねなが …
-
KUMONグループの活動
Vol.530
「TOEFLの日」制定記念 Speakingチャレンジ動画コンテスト受賞作品紹介!
10月26日は「TOEFL(トーフル)の日」Speakingチャレンジ動画コンテスト開催!左:小学生部門TOEFL受賞のHarutakaさん右:中高生部門グラン …
-
KUMONのSDGs
Vol.516
ネパールの未来を照らす教育の光
教育の力で社会を変革するこれは、単なるビジネス上の契約ではありません。ネパールの子どもたち一人ひとりに与えられている無限の可能性を発見し、その能力を最大限に伸ば …
-
KUMONグループの活動
Vol.506
企業での KUMONー京阪スマイルハート
公文式学習のねらいはよりよいコミュニケーションチャイムとともに「よろしくお願いします」とあいさつをして、各自が公文式学習に取り組み始めます。姿勢よく座り、プリン …
-
KUMONグループの活動
Vol.504
これからのKUMONの成長戦略2023
社員プロフィール中澤 学(なかざわ まなぶ)東海北陸リージョン リージョナルマネージャー2000年入社。茨城・秋田にてコンサルティング業務を経験。新潟・熊本・兵 …
タグで調べる
もっと調べる