-
KUMONのSDGs
Vol.545
バングラデシュBSEZ×BRAC Kumonの教育CSRプロジェクト開始から1周年
ソンパラ小学校への公文式導入のきっかけ~BSEZ河内社長の想いBSEZ河内社長このプロジェクトは、BSEZ河内社長の地域への強い想いから始まりました。BSEZ開 …
-
KUMONグループの活動
Vol.543
DTWB × KUMON 社員交流セッション
これまでのDTWB&KUMON協働の取り組み【食べる×学べる=LiveWell】の実現へ一般財団法人デロイトトーマツウェルビーイング財団吉川玄徳代表理事KUMO …
-
KUMONグループの活動
Vol.541
KUMONレポート-公文囲碁×パンダネット編
今回のKUMONレポートでは、(株)パンダネット代表取締役社長の滝裕子さんにKUMONとパンダネットが協力する理由、公文囲碁の今後の夢や目標について。公文囲碁の …
-
学習経験者インタビュー
Vol.106
一般社団法人Earth Company 共同創設者/最高探究責任者 濱川知宏さん(後編)
ふたつ目の原体験はチベットに「応援したい」ヒーローに出会うチベットでの活動写真、友人のペロと条件の良い内定先を断ったのはいいですが、さて、では何をしよう。たまた …
-
学習経験者インタビュー
Vol.106
一般社団法人Earth Company 共同創設者/最高探究責任者 濱川知宏さん(前編)
バリはイノベーションの宝庫EarthCompany設立時のご夫婦写真私は10年前に妻とEarthCompanyという団体を立ち上げました。主に3つの事業を展開し …
-
KUMONのSDGs
Vol.516
ネパールの未来を照らす教育の光
教育の力で社会を変革するこれは、単なるビジネス上の契約ではありません。ネパールの子どもたち一人ひとりに与えられている無限の可能性を発見し、その能力を最大限に伸ば …
-
KUMONのSDGs
Vol.512
KUMONは63の国と地域へ!~ネパールでの公文式学習展開がスタート~
IGCとのライセンス契約出会いが結んだ経緯ネパールは日本から約5,000kmKUMONは世界中で、一人でも多くの方々に公文式学習の機会をお届けすることを目指し、 …
-
KUMONグループの活動
Vol.504
これからのKUMONの成長戦略2023
社員プロフィール中澤 学(なかざわ まなぶ)東海北陸リージョン リージョナルマネージャー2000年入社。茨城・秋田にてコンサルティング業務を経験。新潟・熊本・兵 …
-
KUMONグループの活動
Vol.494
療育の現場で活用される公文式
「ほめられる」「できた」からうまれる変化施設で公文式をご活用いただく中で、多くの職員の皆さまが、利用者の方々の学力面だけではなく、学習習慣、自己肯定感や自制心と …
-
スペシャルインタビュー
Vol.074
KUMONの取り組むSDGsを考える⑥
生成系AIが出てきた今、人間の役割の再定義が必要八幡:先生のお話をうかがい、SDGsは本質的にそもそも何を目指すべきなのか、改めてその枠の中でKUMONが目指し …
タグで調べる
もっと調べる