-
KUMONのSDGs
Vol.545
バングラデシュBSEZ×BRAC Kumonの教育CSRプロジェクト開始から1周年
ソンパラ小学校への公文式導入のきっかけ~BSEZ河内社長の想いBSEZ河内社長このプロジェクトは、BSEZ河内社長の地域への強い想いから始まりました。BSEZ開 …
-
KUMONグループの活動
Vol.543
DTWB × KUMON 社員交流セッション
これまでのDTWB&KUMON協働の取り組み【食べる×学べる=LiveWell】の実現へ一般財団法人デロイトトーマツウェルビーイング財団吉川玄徳代表理事KUMO …
-
KUMONのSDGs
Vol.539
高校生が公文公記念館「公文会長の社会貢献コーナー」見学
公文式教材の特長と指導者の役割公文公教育研究所の久野和憲(くのかずのり/画面中央)による公文式の説明当日は、まずオリエンテーションで公文式についての基本的な説明 …
-
KUMONグループの活動
Vol.534
KUMONの各事業トピックス2024(KUMONの活動編)―くもんの先生が回答、指導者募集、採用育成、社会の課題解決、くもん出版―
2024年もKUMONは算数・数学、英語、国語の公文式教室の活動に加え、様々な学びの場を広げて参りました。2023年に引き続き、デロイトトーマツウェルビーイング …
-
KUMONグループの活動
Vol.533
KUMONの各事業トピックス2024(学びの広がり編)―KEIA、TOEFL Primary /TOEFL Junior、フランス語・ドイツ語、公文書写、学習療法―
KEIA2024:英語で広がる世界と未来2024年度、KumonEnglishImmersionActivities(KEIA)は子どもたちが成功体験を重ねなが …
-
学習経験者インタビュー
Vol.106
一般社団法人Earth Company 共同創設者/最高探究責任者 濱川知宏さん(後編)
ふたつ目の原体験はチベットに「応援したい」ヒーローに出会うチベットでの活動写真、友人のペロと条件の良い内定先を断ったのはいいですが、さて、では何をしよう。たまた …
-
学習経験者インタビュー
Vol.106
一般社団法人Earth Company 共同創設者/最高探究責任者 濱川知宏さん(前編)
バリはイノベーションの宝庫EarthCompany設立時のご夫婦写真私は10年前に妻とEarthCompanyという団体を立ち上げました。主に3つの事業を展開し …
-
KUMONのSDGs
Vol.516
ネパールの未来を照らす教育の光
教育の力で社会を変革するこれは、単なるビジネス上の契約ではありません。ネパールの子どもたち一人ひとりに与えられている無限の可能性を発見し、その能力を最大限に伸ば …
-
KUMONのSDGs
Vol.512
KUMONは63の国と地域へ!~ネパールでの公文式学習展開がスタート~
IGCとのライセンス契約出会いが結んだ経緯ネパールは日本から約5,000kmKUMONは世界中で、一人でも多くの方々に公文式学習の機会をお届けすることを目指し、 …
-
KUMONグループの活動
Vol.495
公文式英語で世界とつながろう!
GICについてGICでは以下のような経験を通じて、地球社会に貢献できる人材に育って欲しいと願っています。1.いろいろな国や地域の人たちとの交流を通じて、それぞれ …
タグで調べる
もっと調べる