-
学習経験者インタビュー
Vol.113
通訳/Shiori Communications, LLC代表 岡崎詩織さん(後編)
建国2年目のコソボで インターンシップ ハワイの高校の卒業式にて両親と。ハワイではレイを卒業生に贈るのが習わし(2000年) ハワイの高校は思って …
-
学習経験者インタビュー
Vol.113
通訳/Shiori Communications, LLC代表 岡崎詩織さん(前編)
言葉で心をつなぐ仕事 人的交流への貢献も魅力 赤澤大臣とトランプ大統領の会談を米側通訳として支援(2025年)[ホワイトハウスのSNSより] 私のメイン …
-
KUMONグループの活動
Vol.568
スイス公文学園高等部-開校35周年記念式典
開校にかけた願い 「どうしてスイスに学校があるのですか?」と聞かれることがあります。日本が果たすべき役割を考える時、語学力・異文化理解・国際的な時事感覚な …
-
KUMONグループの活動
Vol.567
Global Immersion Camp 2025 終了レポート
GIC 2025 概要 ― キャンプを超えた「世界への第一歩」 参加者:子ども 131名 | キャンプ:2回(琵琶湖) スタッフ & キャ …
-
KUMONのSDGs
Vol.563
KUMON協賛 大阪・関西万博 写真展「One Day, I Will(おとなになったら)」レポート
「One Day, I Will(おとなになったら)」プロジェクトは、世界中の人道危機(戦争や疫病、自然災害など)に直面する子どもたちに、身近な衣装や小 …
-
学習経験者インタビュー
Vol.111
インド大好き芸人 シバモア・ゲンさん(前編)
芸名はガーナのサッカー選手「アサモア・ギャン」さんから ナマステ~! シバモア・ゲンです。この名はもちろん芸名です。小学生の頃、テレビで …
-
KUMONグループの活動
Vol.559
Pursuit-of-Potential Summit 2025/可能性追求のつどい
KUMONの指導者の学び合いは 国や地域を超えて 創始者・公文 公(くもん とおる)が小学2年生の長男のために計算問題をルーズリーフに書き、自習形式の …
-
KUMONのSDGs
Vol.558
大阪・関西万博 国連人道問題調整事務所(OCHA)主催の写真展にKUMONが協賛
Vincent Tremeau(ヴァンサン・トレモー) 1984年フランス生まれ。大学で法律を学び弁護士として活動後、写真家に転身。アフリカ大陸を中心に、人 …
-
KUMONグループの活動
Vol.551
「自分で学ぶ」から「世界とつながる」へ
プログラミングで“英語を使って学ぶ”を体感 KEIAでは、英語を「学ぶ」だけでなく「使って学ぶ」ことに重きを置いています。午前に実施されたのが、Ichig …
-
KUMONグループの活動
Vol.549
KUMONレポート-GICキャンプリーダー編(動画紹介)
関連リンク KUMONレポート-Gitanjali's Presentation/GIC2024編(動画紹介)|KUMON now! トピックス …
タグで調べる
もっと調べる