夏の特別学習・無料体験学習に関するご質問
共通
特に「何歳から」という決まりはございません。お子さまが興味を持たれた時がはじめ時です
KUMONは年齢に関係なく自分に「ちょうど」の段階から学習を始め、それぞれのペースを大切にしながら徐々にステップアップしていく個人別学習法だからです。
幼児さんを中心に学習していただける時間(幼児タイム)を設けている場合や、3歳以下のお子さま向けのプリント学習に加えて、全体学習(うた、カード、すうじ盤、読み聞かせなど)を行う場合もございます。
ただ、すべての教室で行っているわけではありませんので、ご住所と学習を希望する方の年齢を教えていただければ、地域を管轄している事務局よりご案内いたします。
大丈夫です。「ズンズン教材」などを使いながら運筆力を養います
ズンズン(運筆)教材で、イラストとイラストを結んだり、自由な線や曲がった線を描くことから、無理なく文字や数字のなぞり書きへ導入していきます。
言葉を発する、鉛筆を持つなどの力をつけていけるように保護者の方との関わりを大切にしながらの学習を進めます。
ご住所と学習を希望する方の年齢を教えていただければ、地域を管轄している事務局よりお近くの教室をご案内いたします。
KUMONは、いつからでも始めていただけます
KUMONの一人ひとりの学力にあわせた学習法は、学年や年齢に関係なく、個人の能力を伸ばすために大きな効果があります。現在も多くの方が、小学校の高学年から入会されて、それぞれ学習効果を上げています。
初めのうちは長くて1教科30分程度です
お子さまの当日の学習内容や学習状態によって異なりますが、学習を開始された初めのうちは、お子さまが「やさしい。簡単」と、自分の力だけで短時間で一気に学習できるところを学習しますので、1教科の目安としては長くて30分程度です。学習する内容によっては、普段より時間がかかる日もあれば、反対に早く終わる日もあります。早く教室から帰ってきた時には、お子さまが持ち帰った採点済みの教材と宿題を確認したうえで、集中してできたことをほめてあげてください。気になることがありましたら、先生にご相談ください。
また、原則として教室には週2回通っていただくことになります。
基本的には週2回の学習です
ただし、ご事情により教室に週2回通えない場合は、各教室の先生に相談のうえ、週1回だけお通いいただくことも可能です。
お子さまの習い事が複数あり、お悩みの方は、まずはお気軽に先生にご相談ください。※正式に入会していただいた後の月会費につきましては、週1回学習の場合でも週2回学習と同じ金額となります。
土曜日に学習いただける教室もございますが非常に少ないのが実情です
お近くの公文式教室の学習曜日などの詳細は、地域の教室を管轄している事務局、またはメールにてお気軽にお問い合わせください。
教室見学をおすすめします
なによりもお子さま・保護者の方が安心できる環境で学習を続けていただくことが大切です。
ご自宅からの距離や行き帰りの安全面なども、検討項目となさってください。
無料体験学習に参加される教室にお迷いの方には、教室見学をおすすめします。教室見学はいつでも受け付けています。
KUMONサイトの教室検索システム、もしくはフリーダイヤル(0120-372-100)をご利用ください
教室検索システムでは、都道府県から、近隣教室を検索していただけます。
フリーダイヤルの受付時間は、午前9時30分~午後5時30分です(土日、祝日は受け付けておりません)。
お申し込みは、KUMONサイト、各公文式教室でお受けしております
KUMONサイト上でご希望の教室へお申込み予約をしていただくか、ご希望の教室に直接ご連絡いただき、参加されたい旨を先生にお申し出ください。お越しいただく日時などを相談の上、お決めください。
参加をまだ迷われている方も、まずはご質問など、お気軽に各教室へご連絡ください。お待ちしております。
時間が経ってからの入会も、もちろん可能です
お子さまの学習状況を再度確認させていただいたうえで、学習教材の見直しを行う場合がありますので、ご了承ください。お気軽に教室までご連絡ください。
無料体験学習
KUMONでは、年に3回(2・5・11月の後半)、無料体験学習を実施しています
無料体験学習期間は、2週間。この期間内に計4回、算数・数学、英語、国語のうち、ご希望の教科を実際に教室で学習できます。
無料体験学習の始まる2週間ぐらい前から、各教室にて受け付けていますので、お近くの教室まで気軽にお申し込みください。
また、無料ではありませんが、7月下旬から8月末までの期間、「夏の特別学習」を実施しています。
「無料体験学習」、「夏の特別学習」の詳細は、各種広告やKUMONサイト上にてご案内します。
なお、教室見学は随時受け付けていますので、お気軽に教室までお問い合わせください。
「算数・数学」「英語」「国語」の3教科から、お好きな教科をお選びいただけます
1教科でも2教科でも、3教科すべてでもかまいません。お悩みの方は、お気軽にお近くの公文式教室へご相談ください。
無料体験学習ですので、そのようなことはございません
無料体験学習に参加されてから、十分にご検討のうえ、その後について先生にご相談ください。
無料体験学習などにご参加いただいたら、必ず入会いただかなければならないということはございません。
学習の開始時期、今後の入会に関しましては、お子さまともお話しされたうえで決めていただければ結構です。
公文式教室で、実際に学習を体験していただくことができます。 「算数・数学」「英語」「国語」の3教科からお選びいただけます
期間中週2回の計4回、公文式教室で学習できます。学習曜日は教室によって異なります。お近くの公文式教室までお気軽にお申し込みください。
無料体験学習中は無料です
無料体験学習期間中にかかる費用はございません。
筆記用具をお持ちください
その他、特にご準備いただくものはございません。
夏の特別学習
お一人ずつ、1教科ごとに費用がかかります
1教科につき、以下の費用がかかります。
- ●東京都、神奈川県
幼児・小学生:7,700円/月
中学生:8,800円/月、高校生以上:9,900円/月 - ●上記以外の地域
幼児・小学生:7,150円/月
中学生:8,250円/月、高校生以上:9,350円/月
- ※費用は消費税、教材費を含みます。
- ※費用につきましては各教室の所在地に準じます。
複数の教科を学習する場合、1教科ごとに費用がかかります。
また、きょうだいで参加する場合、お一人ずつの計算となります。 - ※夏の特別学習の英語参加者には、専用リスニング機器「E-Pencil」を期間中無料で貸し出しいたします。
教室見学はいつでも
実施しております
まずはお気軽に教室までお越しください