E-Pencilで正しい発音は身につくでしょうか?
先輩ママの回答!
発音の良さにビックリしました
年長の息子が体験学習で初めてE-Pencilを使って教材をやった時、発音の良さにビックリしました。英語への先入観・発音することへの恥ずかしさが無い、そんな時期だったからかもしれません。
娘も小1からくもんの英語しかしていませんが、E-Pencilでネイティブの発音を聞いているからか、長文でも上手に発音しています。自分で苦手と思う単語や文章が出たときは、E-Pencilで何回か聞きなおして練習しています。スラスラ音読できない時は、先生がアドバイスをしてくれているようです。
小2・年長の保護者
きれいな発音が身についています
最初は、E-Pencilを毎日聞けるのか不安でしたが、教室で先生が毎回発音の確認をしてくださり、褒めていただけるのでそれが励みとなり学習を続けています。
わからなければ、何度も聞き直して自分で納得するまでE-Pencilを聞いている日もあります。
そのおかげで、今ではとても上手に発音ができるようになりましたし、すんなりと英語が耳に入ってくるようです。
小6の保護者
きれいな英語を話す生徒さんに驚きました
テレビのCMでやってるE-Pencilで発音の良い英語なんか習得出来るわけがない…と思ってましたが、教室へ行ってみると、何人もの生徒さんが大きな声できれいな英語を話していた事に驚きました。
中1の保護者
3月の月末2回の教室日
新学年
無料トライアル 受付中!
【教科】算数・数学/英語/国語
-
3月の月末2回、体験学習ができます
教材費など含め、すべて無料です -
学力診断テストで現在の学力も分かります
※3月末ごろのご予約の場合は、教室での体験が1回となる場合があります。
※3月末ごろのご予約の場合は、教室での体験が1回となる場合があります。
他の口コミQ&Aを見る
3月の月末2回の教室日
新学年
無料トライアル 受付中!
【教科】算数・数学/英語/国語
-
3月の月末2回、体験学習ができます
教材費など含め、すべて無料です -
学力診断テストで現在の学力も分かります
※3月末ごろのご予約の場合は、教室での体験が1回となる場合があります。
※3月末ごろのご予約の場合は、教室での体験が1回となる場合があります。