- 公文式
(数・英・国) - Baby Kumon
(0・1・2歳)
予約フォームへ移動します。
教室情報
住所 | |
---|---|
教科 |
算数・数学 英語 国語
|
教室日 |
月 14:30〜19:30 木 14:30〜19:30
|
対象年齢 |
幼児(1歳〜) 小学生 中学生 高校生 幼児のお子さまにも、運筆をはじめ、楽しく取り組める教材をご用意しています。 |
月額会費 (1教科あたり) |
入会金は不要です 幼児・小学生 7,700円 中学生 8,800円 高校生以上 9,900円
|
電話番号 | |
その他 |
|
予約フォームへ移動します。
先生からのメッセージ
指導者 永野
先生からのメッセージ
中央1丁目教室のホームページへようこそ!
よくある質問をまとめてみました
●親が仕事をしていても教室に通えますか?
共働きの保護者様もたくさんいらっしゃいます。
ご家庭に合わせた教室への通い方を一緒に考えさせていただきます。
どうぞ気軽にご相談ください。
●まだ読み書きができないのですが、学習できますか?
ひらがなや数字がまだ読めない幼児さんもKUMONなら学習できます。
例:去年8月年中で入会した男の子。
入会当初は全く文字が読めなかったのですが、現在は漢字、カタカナ教材を楽しく学習中。
音読もとっても上手になり、ご家族の皆様も驚いています。
小学校入学が楽しみ♪とおっしゃっていました。
●まずは1教科からと考えていますが、どの教科から始めるのがよいですか?
算数も英語も必要なのは【国語力】です。
1教科からでしたらまずは国語をお勧めします。
実際に、最初は国語。慣れてきたら算数、英語を追加で学習される方が多いです。
──────────
新しいことを始める時には不安や心配がつきものです。
なんでも相談してくださいね!
教室の特長
●英検(R)・漢検準会場資格登録会場
毎年2月に実施しています。未入会のごきょうだいやお友達も受験していただけます。
●入退室時に「お知らせメール」 導入(無料)
お仕事をしている保護者様に好評です。
●毎学習日にオリジナルメルマガを配信
子育て経験に基づく内容で毎回心待ちにしている保護者様が多いと聞いています。
(我が家には1997年、2000年生まれの男の子、2023年4月生まれ男の子の孫が1人います)
教室からのお知らせ
2023年3月現在、日本に15400・海外に8300あるKUMONの教室。
教材は共通ですが、ひとつとして同じ教室はありません。
大切なお子さまにとって、そこが『KUMONの教室』
入会前に複数の教室を見学されることをお勧めします。
実際、入会前に近隣6教室を見学された保護者様がいらっしゃいます。
「それぞれの教室の良さを見ることができました。ここの教室に決めて良かったです」
と今でも時々お話されます。
ご自宅により近い教室や別の教室日・時間帯の教室を希望される方はこちら
周辺にある他の教室を見る予約フォームへ移動します。
「教室見学」のご紹介
KUMONでは、「オンライン&教室学習」も選べます。
従来の「教室学習」は、教室に週2回通室して学習いただく形態です。
「オンライン&教室学習」は、ご自宅でZoom等のツールを使って学習いただくことと、教室への通室学習を組み合わせたサービスです。週1回、または2週に1回教室に通室し、残りの学習日は教室に通わず自宅で、オンラインで学習を行います。
※「オンライン&教室学習」については実施していない教室もございます。詳しくは教室までお問い合わせください。
予約フォームへ移動します。