土岐泉教室

ようこそ!土岐泉教室へ!!
幼児さんから大人の方まで学習しています
泉小学校近くの大富窯クラブさんの一室をお借りしています

教室情報

教室日時

  • 14:30〜
    19:30
  • 14:30〜
    19:30
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(1歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • ※0・1・2歳向けBaby Kumonは実施していません。

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒509-5104 
岐阜県土岐市泉中窯町2丁目9番1号 大富窯クラブ

地図を見る

アクセス泉小学校のすぐ横です。

指導者水野

教室 090-9890-7142

携帯 090-9890-7142


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

☆前から公文は気になっていた
☆お友達がやっているけど、どうなんだろう
☆まだ小さいから出来るか分からない
☆最近、ひらがなや数字に興味が出てきた
☆得意な教科をもっと伸ばしてあげたい
☆苦手教科を克服したい

入学前の準備をそろそろはじめたい、、、」
「学校の授業が少し大変、、、」と感じることはありませんか?

このような思いをお持ちの方は、ぜひ教室にお問い合わせください♪

小学2年生の生徒さん。算数が出来るようになりたい、と入会。
今、たし算のプリントを学習中ですが、学校のテストで100点が取れたそう!
お母さんも、「さすが!公文!!」とびっくりされていました。
小学5年生の生徒さん。文章を読むのが苦手で、学校のテストでもなかなか点数が取れず入会。公文で国語を学習中です。最近、学校のテストで高得点が取れるようになってきたよ。100点も取れたよ!と自信満々の顔で教えてくれました。


土岐泉教室では、ひとりひとりの頑張って出来たその瞬間を見逃さずたくさんほめて、学びの興味を広げることを大切にしています。
ほめられ認められることで「出来る!」という手ごたえを感じることが、お子さんの成長につながっていきます。幼児さんは小学校に向けて今から学習しておくことをお勧めします。
まずは、毎日机に向かう習慣をつけておくと良いですよ!
数字やひらがなに興味をもった時が始め時!
楽しく学習できる秘密が公文にはあります!!


教室の特長

幼児さんから社会人まで幅広い方が学習中です♪

☆泉小学校のに近くにあるので、学校帰りに通えます。
☆お子さまの入退室をメールでお知らせします。
☆クレジットカード決済で会費支払いが出来ます。
☆英検、漢検が受けられます。

お知らせ

どんなもんだい!? 5月無料体験学習受付中‼️ 
上記期間中1週間で2回公文式学習を無料で体験していただけます。
☆この機会にぜひお気軽にご参加下さい☆

共働きの保護者様もたくさんいらっしゃいます。
他の習い事で忙しくしているお子さまもいます。
☆ご家庭に合わせた教室の通い方を一緒に考えていきたいと思いますので、お気軽にご相談下さい。

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.