池尻教室

教室の入り口
教室の中には、共に学ぶ仲間がいます。
駐輪場
自転車や車での送迎も可能です。
みんなで自学自習
集中して学習する習慣をつけましょう。
幼児席
3歳の生徒さんもスタッフと学習習慣をつけていきます。
待合
公文文庫・公文パズルがあります。
毎年恒例お楽しみ会
抱負を書いてもらいます。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    19:00
  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    19:00
  • 15:00〜
    20:00

BK:土日受入可、グループは未実施(2020年3月末時点)。

  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒589-0007 
大阪府大阪狭山市池尻中2丁目3-15

地図を見る

アクセス北小学校より徒歩5分。
学校帰りに最適。

狭山駅から徒歩6分。
私立の生徒も学校帰りに来られます。

車でお越しの際は、
池尻保育園の前を通ってお越しください。

指導者北野

教室 072-349-9139

連絡先 072-349-9139

備考いつでもご連絡ください。


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • クレジット
    支払い可

先生より

メッセージ

当教室のページを閲覧くださり、ありがとうございます。

公文では、まず学習を「楽しむ」事から始めます。
楽しくないと続けられません。
続けていく中で、具体的な目標や向上心が芽生えます。
それは、続けていく事で自信がついた証拠です。


〇学校の内容をわかる子にしたい
〇中学受験の為に基礎学力、中学内容の先取りをしたい
〇好きな事をどんどん学んでほしい
教室では、ご家庭の考え方に合わせて指導します。
公文に求める事、教えてください。


教室の生徒には
〇スミからスミまで読む
〇時間を意識して学習する
〇課題意識をしながら学習する
〇自分の書いた答えを読み直しする
という声掛けをしています。
ただ問題を解く作業をするのではなく、
課題目的を把握し、テンポ良く、量より質を意識して学習します。


算数の文章題が苦手な生徒には国語学習をオススメしています。
国語は理科・社会の学習にも影響します。
「中学で国語・社会・理科の点数が取れない。国語をしておけばよかった」
と中学生の保護者からよく言われます。
大人にとって国語は軽視されがちですが、文字を追いながらイメージして答えを出す事にハードルに感じる子どもは多いです。
ひらがなが読めるから国語はしなくていいわけではありません。
教科書を読んで、理解できる子にしましょう。


KC導入しています。
部活で忙しく教室にあまり来れない中学生には、自宅学習がメインでもどんどん進めていけるようにサポート致します。


教室の特長

北小学校の学童に通う子たちは、火曜日・金曜日に集団下校で入室します。
月木の学童帰りも数名おられます。
車での送迎も可能。

低学年で英検5級、高学年で英検3級取得する教室を目指します。
教室の最年少合格実績*小2で英検5級 小4で英検4級 小5で英検3級
中学生は英検2級取得に向けて学習中。私立中学の生徒も在籍。

カード(ことわざ・慣用句・四字熟語・百人一首)を使った学習で語彙力強化しています。

お知らせ

当教室では3歳から学習開始している生徒もおられます。
文字やすうじに興味がある時が始め時です。


中学生には座談会をして試験にむけてのアウトプットをし、学習姿勢を確認します。
2023年度と2024年度は、定期考査・チャレンジテストで100点をとってくれる生徒が数名いました。

※夏休み期間は月木午前中、火金15時から開室。
※毎年春休み標準学力テスト実施
※毎年2.8月漢検準会場実施
※毎年8月数検準会場実施

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.