希望丘教室

小学生以上が落ち着いて学習できる環境です。
幼児さん専用のお部屋です。明るいお部屋で楽しく学習ができます。
西経堂教会そばの白いマンションの一階です。
エントランスを入るとすぐ扉があります。
当教室ではプリントでの学習の他にKUMON CONNECTでの学習を選択できます

教室情報

教室日時

  • 14:30〜
    19:00
  • 14:30〜
    19:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(2歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒156-0055 
東京都世田谷区船橋5丁目23-8 メゾンスター101号室

地図を見る

アクセス西経堂教会のすぐそば。
赤堤通りのカノッサ幼稚園から徒歩2分。
船橋児童館から徒歩2分。
クリエイトから徒歩4分。

指導者齋藤

教室 090-1812-3110


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,700円
  • 中学生
    8,800円
  • 高校生以上
    9,900円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • 幼児学習
    スペース
  • クレジット
    支払い可

先生より

メッセージ

教室ページをご覧いただきありがとうございます。

★何歳からでも力を伸ばすことができます!
🔶3歳11か月で入会のAさん
数字の読みから学習開始 ➡現在小2、高校で習う正弦・余弦定理に挑戦中!
🔶4歳11か月で入会のTさん
数字の読みから学習開始 ➡現在小3、連立方程式に奮闘中!
🔶小2の11月に入会のSさん
一桁のたし算から学習開始 ➡ 現在小5、中一で習う正負の数に取り組み中!

これから初めて鉛筆を持つ、ひらがなを見るお子さまでも大丈夫です。 
学習の中で幼児のうちに「できた!」「学習が楽しい!」と思えることは、その後のおおきな糧になります。 

「得意教科をもっと伸ばしたい!」「得意教科をもっと増やしたい!」「学年より先の学習をしていみたい」「学習に不安があるので克服したい!」など様々な想いを応援いたします。



教室の特長

当教室では、プリント教材での学習 の他にKUMON CONNECTでの学習を選ぶことができます。
指導者 が一人ひとりにあわせて指定した教材をタブレットで学習します。学習した教材は指導者やスタッフが見て採点し状況に応じてタイムリーな指導を行います。
ご家庭での学習後は自宅から宿題を提出します。
急なお休みの場合もタブレットを通じて教材を受け取ることが可能です。
詳しくは教室までお問合せください。

お知らせ

■当教室では「プリント学習」の他に「KUMON CONNECT」を選ぶことができます。
お子さまの学習結果はタブレットで確認することができ、学習の進み具合がわかりやすく、学習のモチベーションアップにつながります。
ご家庭での学習後は自宅から宿題を提出。急なお休みの場合もタブレットを通じて教材を受け取ることが可能です

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.