石川橋教室

ようこそ公文式石川橋教室へ!教室前のスペースを使って、車で送迎いただけます。
檀渓通沿いの学童保育・TELACOさんを左折すると隣に教室があります。
一人用の机で、集中して学習することができます。
幼児のお子さまも大丈夫!専用の席をご用意しています。先生の側で学習します。
教室スタッフと一緒に、お子さまの学習を見守ります。
学習後は、このスペースでリラックスしながら、本を読んでいます。

教室情報

教室日時

  • 15:30〜
    19:30
  • 15:30〜
    19:30
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒467-0026 
愛知県名古屋市瑞穂区陽明町1丁目2-3

地図を見る

アクセス●「石川橋交差点」から徒歩3分
●「TELACO石川橋校」の隣
石川橋交差点のファミリーマートより南へ2本目の道を曲がると左手に教室があります。 

指導者酒井

教室 052-836-2211


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

*・*・*・*・*
 
☆石川橋教室は民間学童TELACO石川橋さんのとなりにあります☆

 こんにちは 公文石川橋教室の酒井です。
当教室は4つの学区の境界線に位置するため、いろいろな学区の子が学びに来ています。
現在は松栄、汐路、八事、陽明小学校、南山小学校、インターナショナルスクールのお友達をはじめ、3才から高校生までの子どもたちが机を並べて学習しています。
 
ただ今、5月無料体験を受け付けておりますこの機会に公文式の学習に触れてみたい!
新学期がらの学びを着実に伸ばしていきたい!とお考えの方は是非ご参加ください。
 
教室の学習時間は、月・木曜日の15:30~19:30。この間でご都合のよい時に通塾いただけます。(相談の上、通塾時間をご指定いただきます。)
現在は3密を避けるため時間制を取り入れ、在宅での学習にも対応しております。

この機会に是非、無料でご体験ください!ご連絡お待ちしております。


教室の特長

幼児さんがのびのびと楽しく学習できるよう配慮しています。
時間制による少人数での学びの場を提供!机や椅子も揃えております。

鉛筆を持ったことがなくても、ひらがなが読めなくても、数を数えたことがなくても
大丈夫です!
「気が付けば、字の読み書きができ、足し算をしていて感動した!」
とよく、保護者の方からコメントをいただいております。

お子さまの学習を全力でサポートいたします!
是非、教室にいらしてください。

お知らせ

5月の無料体験を受け付けております。
この機会に公文式の学習をご体験ください!

公文式の学習をしたことが無い方も、初めにしっかりとご説明させていただき、
体験をご希望されるようでしたら、一緒にスケジュールを組まさせていただきます。
ご興味をお持ちになった方は是非、ご連絡ください!

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.