ニセコ教室

教室はニセコ町民センター内です。ここは避難所としての機能もあり、安心です。
タブレット学習のKUMON CONNECTで楽しい学習の体験をしてください。
みんなが集まる町の会館、町民センター。広い駐車場あり。裏手には公園もあります。

教室情報

教室日時

  • 14:00〜
    19:00
  • 14:00〜
    19:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(2歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒048-1501 
北海道虻田郡ニセコ町富士見95 ニセコ町民センター

地図を見る

指導者大久保

教室 080-5582-6334


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

ニセコ教室の教室ページへようこそ!

ニセコ教室指導者の大久保です。
ここでは公文式学習と、タブレット学習《KUMON CONNECT=クモンコネクト》についてご紹介します。

☆公文式学習の教材はとってもシンプル
A5サイズのプリントのみの学習。
個人別のらくらく出来るところから始まる事で、学習習慣を身につけます。高度な学力をつける《最終教材》へのスモールステップ学習です。
高度な読解力や高校・大学レベの数学を習得できます。

☆おすすめは国語!
6600枚以上もある豊富な量の教材で、高度な読解力をつけていきます。幼児さんは「ひらがなことば」からスタート!中学教材では『縮約作法』が鍵です。

☆公文のプリントは自学自習で数学を学べる
例題をよく見て自分で考えることで、自学で数学を習得できます!
能力により、かずを数えたり簡単なたし算からスタート!

☆公文式の幼児学習はコスパが良い
入会金テキスト代なし。1週間に2回の教室学習+宿題で、1教科税込7150円/月!
非常にお得で、楽しく音読力や数感覚・計算力をつけます。

《KUMON CONNECT》
当教室ではKUMON CONNECTタブレット学習をお勧めしています。
遠方住まいや長期の休み中、部活が忙しい方など、教室に来られない時にも随時採点されます。教室に通う負担を軽減して学習を継続できます。

入会金、テキスト代不要です。
まずは、体験へのお申込みをお待ちしてます‼


教室の特長

町の中心地にあるニセコ町民センターが教室のある場所です。
駐車場も広く、町の避難所でもあるので安心して通えます。
季節の行事の時や、学習でシールをためてもらうご褒美も楽しいですよ。
宿題の量・レベルは、基本的に指導者にお任せいただきますが、要望があれば相談に応じます。

お知らせ

公文式なら、何年生でも何歳でも学習のやり直し、実力のある子は自学年より数段高いレベルの学習をすることが出来ます。

当教室でもKUMON CONNECT(iPad学習)導入スタート!
 忙しい中高生や、遠方の生徒さんの学習にもとても便利!!小学生から大人まで、効率の良い学習を目指せます。

学校での学習に関係なく、「自分」の可能性に挑戦して下さい!

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.