コモンライフ大薮教室

火・金15時~20時
広々とした明るい照明の、公文専用教室です。
中央中裏口から琵琶湖側に歩いて5分程の場所に位置しています。
読書やパズルをして、お迎え待ちができるスペースです。
幼児さんはここで学習します。ひとりでできるようになるまでサポートします◎
教室の全体像です。集中して学習できる環境を整えています。
くもんのタブレット学習KUMON CONNECTを導入しています。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(2歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒522-0053 
滋賀県彦根市大藪町2515-2

地図を見る

指導者尾本

教室 090-5977-1354


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • クレジット
    支払い可

先生より

メッセージ

私は、保護者さまと一緒にお子さまの成長に関わっていきたいと考えております。
毎日一緒にいる家族には気づきにくい「成長」をお伝えしたり、その成長を一緒に喜んだりする存在になりたいと思っております。

公文を卒業してからも、英検®の合格を報告しに来てくれたり、高校を卒業して、大学入学が決まったら報告に来てくれる。就職活動の進捗を報告してくれる。
公文式コモンライフ大薮教室は、そんな教室です◎


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当教室では、「プリント学習」の他に「KUMON CONNECT」を選ぶことができます。
KUMON CONNECTも個人別学習。指導者が一人ひとりにあわせて指定した教材をタブレットで学習します。
また学習の進み具合がわかりやすく、学習のモチベーションアップにつながります。
ご家庭での学習後は自宅から宿題を提出します。また急なお休みの場合もタブレットを通じて教材を受け取ることが可能です。
詳しくは教室までお問合せください。


教室の特長

公文教室専用の広い空間で、のびのびと学習していただけます。
41席+自習スペースを準備しているので、安心して熟考していただけます。

ある程度の作業力をつけるために反復練習をすることは多いですが、
コモンライフ大薮教室では、『初めて出会う問題』に向き合う時間を大切にしております。
「どうなっているのかな?」「こうかな?」「うーーーん」
という頭に負荷のかかる時間を、存分に過ごしていただきたいと思います。

お知らせ

公文式教室では学習を始める前に「学力診断テスト」を受けていただきます。
お子さまの得意なことや苦手なことが見つかるテストです。
このテストはいつでも無料で受けていただけますので、お気軽にお問合せください♪

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.