小倉朽網教室

住宅地の中にある教室です。
入室時には全員、検温、消毒をしています!
KUMONCONNECTで学習できます。
教室では幼児さんも安心して学習できますように、環境を整えております。
こちらから教室に入っていただきます。
英検(R)合格者の賞状を掲示し、がんばりを称えています。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒800-0233 
福岡県北九州市小倉南区朽網西4丁目6-15

地図を見る

指導者土山

教室 090-7296-1710

携帯 090-7296-1710


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • クレジット
    支払い可

先生より

メッセージ

こんにちは、公文式小倉朽網教室です。朽網小学校の近くで教室を開きまして、
20年を迎えることができました。

基礎学力をつける

  これから小学校に入学されるお子様や、学校での学習に苦手な科目のある方
中学生になったけれど、小学校の内容が理解できていないことに気づいた方など
ご相談をお待ちしております。
 特に算数で計算が遅い方は、中学、高校の数学のスピードにはついていけない
可能性があります。公文で速く正確に解ける力をつけましょう!

できる事をさらに伸ばす

 入会して間もなくの方を除いては、ほとんどの方が学校の学年よりも先の学習に
取り組んでいます。わからないままにならないように適切に対応いたします。

幼児さんから学習できます
 
 幼児席があり、幼児専任スタッフと共に、個人別の対応をしております。
 楽しみながら、学習していくことができます。
  わが子の子育ての終わったベテランママがしっかりと学びを応援いたします。
低学年の生徒さんも安心して学習できますよう、複数のスタッフの目で見守ります。

感染対策実行中

 入室時の検温と手指の消毒(任意)
 体調を考慮して、希望者はマスクを着用


英検(R)、漢検受検できます
 当教室は英検(R)、漢検の準会場となっております。3級までは
受検することができます。毎回たくさんチャレンジされています。

そろそろ英語の学習を考えておられる方、英検を受けてみたい方など
ご相談ください!


教室の特長

教室スタッフが子育て経験者ばかりで、子供さんの成長を一緒に手厚く支えてくれます。
小さい子がぐずったり、機嫌が悪い子がいてもほかの子供さんたちは温かく見守ってくれます。

お知らせ

学習習慣を身に着けたいとお考えの保護者様、お子さまは
公文教室がお手伝いいたします。
まもなく5月無料体験学習が始まります!お問い合わせください。

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.