柏花教室

姫島通りから淀川に向かって KUMONののぼりが目印です。
集中して学習できるよう机間の間隔に配慮しています。
幼児さん用の机の位置は 対面指導も可能で 自立学習ができるようにもなっています。
プリント学習を終えたら、
パズルにチャレンジ!
パズル大好き!
先輩たちの獲得したオブジェ!! みんな目標を高く持って学習しています。
従来の「プリント学習」の他に、「タブレット学習」を選べるようになりました

教室情報

教室日時

  • 14:00〜
    18:00
  • 15:00〜
    19:00
  • 14:00〜
    19:00
  • 15:00〜
    19:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒555-0023 
大阪府大阪市西淀川区花川1丁目13-8

地図を見る

アクセス姫島通りから淀川に向かって3筋目を越えたところにあります。柏里小学校から徒歩4分、塚本駅からは徒歩7分です

指導者中村

教室 080-1459-0150

携帯 080-1459-0150

備考公文ホームページから受付中。またはショートメッセージをいただけると助かります。


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 駐停車応相談
  • 駐輪応相談
  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • 幼児学習
    スペース

先生より

メッセージ

夏の体験学習・新学期の体験学習にたくさんご参加いただきありがとうございました

やってみたかった公文の学習が 生活の一部になって、毎日プリントに取り組むのが当たり前になったと多くの子たちが感想を言ってくれています。今日の課題や、数か月後の見通しがはっきりわかると、自ら学習する姿勢をつけてさらに先に進もうとがんばれる子になれます。保育園児さんも高校生も「今日取り組むプリント」に集中して 『できた!』の経験を増やしています。毎回の学習で「自分自身が成長した!」と感じることのできるのが公文の良いところです。すべての子たちに公文の良さを実感していただきたいと思います。
そして保護者の皆さまと一緒にお子たちを見守り続ける教室でありたいと考えています。

柏花教室で体験学習の時期にかかわらず、随時教室見学を受け付けています。また体験学習や入会前のご相談だけでもお気軽にお越しください。

教室では学習の後の、パズルや知育教具も豊富に用意しています。楽しんでもらえればと思います。
タブレット学習も多くの子たちにご利用いただいています。リモートでのオンライン学習も合わせれば、長期の帰省や来室できない場合にも 休会することなく学習を続けていただけます。詳しい内容のご説明をさせていただきますので、ご興味がございましたらお問い合わせください。 

当教室では<大阪市習い事・塾代助成カード>での会費支払いが可能です。


教室の特長

柏里小学校校区。学校から徒歩4分。電車やバスに乗ってこられるなど他の校区から通っている生徒さんも多数おられます。学校や幼稚園・保育園の帰りに直接来られる子たちも多いです。学習曜日・時間は相談可。お子さま一人ひとりのプリントの採点・指導はナカムラがじっくり丁寧に行います。
当教室オリジナルの入退室管理システムを導入していて、お子さまの来室・退室時刻を保護者の方にメールでお知らせしています。

お知らせ

教室日は月・火・水・金のうち2回をあらかじめ決めて学習に来ていただきます(月・水や 火・金など)。どの曜日に来られても不公平がないよう、振替をお願いしたり、平日のお休みをしていただく場合があります。ご了解ください。
当教室は漢字検定準会場です。今回も外部から受験される方が多数いらっしゃいます。受験に向けてのアドバイスや参考書の貸し出しもしています。
今年度の漢字検定は2026年2月を予定しています。

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.