東とうき教室

くもん文庫の本は自由に借りられます
読書を子育ての中心に!
仲間と一緒の空間で、個人別学習を実現!
スタッフも一人一人のお子さんを見守ります。
まずはやってみる!挑戦することで、伸びていきます。
1年間の学習目標をたててチャレンジ。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    21:00
  • 15:00〜
    21:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • ※0・1・2歳向けBaby Kumonは実施していません。

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒599-8241 
大阪府堺市中区福田210-11

地図を見る

指導者西川

教室 072-234-0113

連絡先 072-234-0113

携帯 090-2590-8347


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

新学期生徒募集中!!!

『21世紀は個人別学習の時代になる!!』『教育は個人別・能力別に行われるべきである』
これは、公文式学習の創始者、故 公文公(クモントオル)がよ言っていた言葉です。
当時一斉授業が普通の昭和のまっただ中で、異彩を放つ言葉でした。
あれから60年、時代は多様性を受け入れ、個人別学習にシフトしようとしています。
まるで令和の時代を予言していたかのようですね。

冒頭の言葉は、言い換えると、
「一人ひとりに寄り添った教育をするべきだ」ということでしょうか。
公文式ならそれが可能です!!

当教室では6月よりタブレット学習を導入予定です。
また、当教室は漢検認定準会場、英検(R)受験窓口です。
小学生、中学生もたくさん英検、漢検にトライしています。

体験学習、お気軽にお問合せくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしています。


教室の特長

子どもたち一人ひとりとのコミュニケーションを大切にし、きめ細やかな指導を心がけています。
保護者の皆さまとのコミュニケーションも大切にしています。
年間を通じて、「読書運動」に力を入れています。「くもん文庫」には、蔵書も数多く貸し出ししています。

お知らせ

混雑を避け、学習を充実させるため、予約時間制を導入しています。

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.