大原野教室

紅葉公園のひとすじ南側です。
子どもたちが集中して学習できる環境を目指しています。
壁一面の本棚とカウンター。学習後読書ができます。貸し出しもしています。
幼児さんも楽しく学習しています。
フランス語も学習していただけます。ご年配の方も通っておられます。通信でも可能です

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒610-1125 
京都府京都市西京区大原野上里勝山町7-15

地図を見る

指導者森永

教室 075-331-1091

備考0753311091
fumfumfum666@gmail.com


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ


KUMONで自信をつけさせてあげませんか??       

まだ2年生やのに、なんで100点とれへんのかな
と、ちょっとだけお悩みのお母さん。これは、集中力が育っていないのです。

くもんでは、”この子にとって”簡単な、すらすらできるプリントを10枚うらおもて合わせて20頁一気にやります。
たったの5分か10分です。でも毎日毎日続けると集中力!やる気!自信!がつきます。
学習習慣は、一生の宝物。そして、1年もたてば、知らぬ間に学校では上位。
公文大原野教室で<おめめきらきら✨>になれますよ。

沢山の楽しい・面白い・為になる、良い本が借りられます。

読書の秋、そしてお勉強の秋、しつけは、小さいほど楽にできます。思春期になる前に、
「お家で自分でお勉強」 の習慣をつけてあげましょう。
一年生のかたは、おとうさんと一緒に一行ずつ教科書を読む時間を作ってみましょう。かわりばんこに読むのです。おじいちゃんがいいかな?

「一人で勉強ができるようになる」 くもんをお勧めします!
公文大原野教室で「自学自習」を身に付けましょう。


教室の特長

ベビーくもんは、0さいから。
フランス語は、通信で、教室に通わなくても習えます。現在最高齢96才の生徒さんがおられます。
赤ちゃんから中学・高校生まで、そして大人も、
本を読む人になってほしい。

お知らせ

<<よみきかせタイム>> 実施しています!大好評です。
・(火)日本語(18:00~)
・(金)は英語(18:30~)いずれも15分ほどです。
只今無料体験お申込み、受付中です

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.