石打教室

教室外観
幼児さんから高校生まで楽しく学んでいます
目標に向かって真剣に学習しています
お迎えを待っている間は読書やパズルをしています
教室入口 明るいスタッフが出迎えます
教室外観
  • 教室情報
  • 先生からのメッセージ

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    21:00
  • 15:00〜
    21:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒949-6371 
新潟県南魚沼市関171

地図を見る

指導者上村

教室 080-2045-9401

携帯 080-2045-9401


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

教室だより8月号

公文式で育む「自習する経験と方法」
 高校の教師であり、公文式の創始者であった公文 公(くもん とおる)は、生前「公文式は過去数学だけを教えてきたのではない。数学の学習を通して、自習する経験と方法を学ばせてきた」と語ってきました。
 ここで、学生時代のことを思い出してみてください。授業を聞いて、わかったつもりになっていても、あとになると忘れてしまったり、テストができなかったりしたという経験はなかったでしょうか。
 逆に、自分で興味を持って調べたことや、好きで覚えたことはいつまでも記憶に残っていませんか。
 公文式教材は、子どもたちが「自分の力で学ぶ」ことを最大限に発揮できるように、適切な例題や解説、ヒントなどを配置しています。その上問題は、前に習ったことを使って類推しながら新しい問題を解き、そこで学んだ要素を使って次の問題を解くというように、たいへんゆるやかなステップで構成されています。     ー後略ー
参考文献:公文教育研究所編『公文式がわかる』改訂版(2010年くもん出版)
 
                      
 

興味を持たれましたら、お気軽にご連絡ください。
基礎から応用へ、高校入試にも自信をもってをおすすめします。


教室の特長

子どもたちの能力は、未知数です。どの子も限りない可能性を持っています。
つまづいている時は寄りそい、自力で頑張ろうとしている時は見守る。一人ひとりの能力に合わせた指導を心がけています。

お知らせ

夏の無料体験学習募集中
一緒に公文式を体験してみませんか!
公文式や教室だよりにご興味ありましたら
お電話でもメールでもお気軽にご相談ください。

 
 
学習期間:7月17日(木)〜8月23日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

無料体験学習
受付
期間
71日(火)~820日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

 
 

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.