青木中央教室

サミット前の通りに、KUMONの看板が出ています。
入室時には必ず手指消毒をしています。
3密対策で席数を減らして運営しています。
高機能空気清浄機を導入しています。
たくさんの本を読みながらお迎えを待ちます。
幼児でも自分で辞書を引いています。最終教材もいつも身近に。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    21:00
  • 15:00〜
    21:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒332-0031 
埼玉県川口市青木3丁目14-24 ホープフルマンション202号室

地図を見る

指導者氏原

教室 048-234-1944


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • クレジット
    支払い可

先生より

メッセージ

誰でものびる 公文式青木中央教室 
当教室では、子どもたちはどこまで賢くなれるかを追求し続けています。
「基礎学力をつける」から始めて、「個人別を見極め」、「学年を越ることで頭を良くする」ことに取り組んでいます。 例えば、まだ字も読めないし、書けない子には、まずたくさんのカードの読み聞かせをし言葉を増やします。かけない子には書ける前の〇を書かせることで書きをスタートします。読めるけど書けない子には、読みをどんどん強化して記憶力を強化します。書きは〇→線→文字とあきないスピードで書きを強くします。読めて書ける子には、学年を越えて自分で考え、自分で答えを書き、ゲームを解くように楽しく学習します。
中学生で困っている子には、公文ならではの自分でできるところからスタートして、大量学習をすることで量を、質に変えていきます。大学受験には、難解な高校教材を解くことで、国立大学を目指すことができます。
いずれも、自分で解いて、わかりながら、自分で先に進む学習法、自学自習は。社会に出ても生きてきます。公文の子は自己訓練をたくさんするから、仕事ができる人が多いです。
衛生対策
・高機能空気清浄機を設置しておりますので、花粉症の方も楽に学習できます。


教室の特長

幼児優秀児複数名育成している。(幼児が方程式を解くこと)
小学生で高校数学学習者がいる。
小学3年生が6年生相当の学習をしている子供が多い。
多くの子供が3学年先学習を目指している。

お知らせ

いつでも見学できます。
だれでも、いつでも、子どもは伸びていけます。

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.