津ノ井教室

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(2歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒689-1104 
鳥取県鳥取市桂木281-10

地図を見る

指導者山根

教室 080-1935-4595

携帯 080-1935-4595


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 駐停車応相談
  • 駐輪応相談
  • 入室時間
    相談可
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • 幼児学習
    スペース
  • クレジット
    支払い可

先生より

メッセージ

こんにちは、公文式津ノ井教室 山根です。

算数・数学は何と言っても計算力です!計算力の中でも、たし算・引き算が大切だと考えます。たし算・ひき算が早く正確にできると、かけざん・わり算もできます!
幼児さんや小学校低学年のうちに、たし算・引き算をしっかり学習して計算力の基礎をつけておきましょう。文章問題はそのあとからでも大丈夫ですよ。

国語の学習では、まず問題文を音読してから問題に取り組みますが、スラスラと読めているようなのに、実は内容が全く頭に入っていない!という状態を見かけます。文字を追って読むことに精一杯で、内容把握ができていない状態です。あせらずゆっくりでよいので、内容を頭に描きながら読むようにしたいですね。
できればお子さんが小さいうちにたくさん読み聞かせをしてあげて本に親しんで、お子さんが自分でも本を楽しんで読む習慣をつけるとよいでしょう。
ただ、お家でなかなかその時間が取れないというご家庭もあるかと思います。
そういう時は、公文の国語教材をお役立てください。ひらがなが読めない、書けないお子さんも学習できる教材があります。

公文では英語学習もできます!
以前に比べて早いうちから英語を学習するお子さんが増えています。

公文の教室でお子さんの学力を基礎から育んでいきましょう。
まず教室見学においでください。


教室の特長

校区のお子さんたちはみんな顔見知りで仲良しです。また、学校が違うお子さんとも仲良く学習できています。お友達の輪が広がりますよ。

お知らせ

教室を移転しました! 津ノ井教室もお子さんとご一緒に、新たな気持ちで頑張ります!
よろしくお願いいたします。

色々な習い事を頑張って続けているお子さんも多くいらっしゃると思います。「公文は宿題があるからどうかしら?」と迷っていらっしゃるのでしたら、ご相談ください。お子さんのスケジュールに合わせて、宿題の量は調整できます。

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.