レークピア教室

KUMON CONNECTに興味のある方はいつでもご連絡ください。
けやき通りのパン屋さんの二階。横の階段から入室下さい。
入室後、まずお知らせメールで無事に入室したことをご家庭へ連絡します。
教室内です。
机に向かって子どもたちは学習に集中できる環境です。
乳、幼児さんのコーナーです。
安心してお座りいただけます。くまちゃんのお迎え。
待合席の図書コーナー。
本を読みながらお迎えを待ちます。
  • 教室情報
  • 先生からのメッセージ

教室情報

教室日時

  • 14:30〜
    21:00
  • 17:00〜
    21:00

火→幼児14:30~ その他15:00~

  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒520-0248 
滋賀県大津市仰木の里東3丁目8-4

地図を見る

指導者加藤

教室 077-573-9891

携帯 090-3846-4510

備考お電話でのお問い合わせは  090-3846-4510 でお願いたします。


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 駐停車応相談
  • 駐輪応相談
  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • 幼児学習
    スペース

先生より

メッセージ

くもんの11月無料体験学習も終盤に入ってきました。
くもん学習ってどんなもんと実感していただけるだけでもOK。是非お試しください。

くもん学習の最大のメリットとは何か?
くもん学習の基本は毎日学習すること。そのために宿題は毎日、自分で楽に・楽しくできる内容と分量になっています。
毎日宿題をすることによって、学んだことを忘れない、くり返し学ぶことによって、大脳の中で定着することができるのです。

「探求学習」と言う言葉をよく聞くようになってきました。
探求学習とは自分でやりたいことを見つけ、調べ、文章に書いて発表することなどができる学力を育成する学習です。
私学中学校・公立の中・高一貫校・高校・大学入試などで小論文と称して大活躍。欧米の超一流の大学では自分の経験に基づく論文を書くことによって、合否も決定しています。
入試のみならず、社会人としての仕事上においても、文書を書くこと、言語化することは重要です。

この力、いかにすれば育成できるか?一朝一夕では当然無理なようです。
まず、読み・書き・計算力・毎日の根気強くの勉強の習慣など、土台の力を築く努力が必要なのです。この土台となる力の上で、思考力や表現力が出来上がってくるのです。

くもん学習では、楽しく自分でできる内容・やるべき量も自分で可能な量からスタート。
できるできるをくり返してこれらの力を育成します。

チャレンジしましょう。


教室の特長

11月には入ると、中学校では期末テストの声。小学校においてもまとめのテストが増えています。

「テストがあった。」と聞くと「どうやった?」と聞きたくなる指導者。
最近、テストの点数が上がった。中間テストで学年で10番以内に入った。テストが楽しくなってきた。などの声をよく聞くようになってきました。
これらの嬉しい報告をしてくれる生徒さんの傾向は 「宿題を毎日やってくる」「読書が大好き」がんばろうね。

お知らせ

先日、学生街で深夜12時頃にラーメン屋に入りました。
学生さんの多いことにびっくり。近くに京都NO.1の大学があるのです。

若気を出して、おばさんが話しかけました。色々な話題の中でおばさんへの質問が出てきて、おばさんの仕事は?
「くもんの指導者をやっている」と言うと、話のメンバーが増え、
生徒さんに「くもんは絶対に良い学習法だからやめてはいけないと伝えて」とのエール。

すごくうれしかったです。

 
 
学習期間:11月1日(土)〜11月29日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

ウェブ予約は11月26日(水) 17:00まで

11 無料体験学習
受付
期間
108日(水)~1126日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

 
 

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.