団子田教室

教室内での学習風景です。
今日の学習を黙々と自学自習をしています。
入室・退出時、保護者の方にお知らせメールを発信。安否確認をしています。
待合ブースを兼ねた図書館です。お迎えを待ちながら本を一杯読んで
かわいいBABY KUMON コーナーです。
  • 教室情報
  • 先生からのメッセージ

教室情報

教室日時

  • 14:30〜
    21:00
  • 14:30〜
    21:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒615-0846 
京都府京都市右京区西京極徳大寺団子田町62-13

地図を見る

指導者加藤

教室 075-313-2199

携帯 090-3846-4510

備考電話での問い合わせは
  090-3846-4510 の方が確実です。


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 駐停車応相談
  • 駐輪応相談
  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • KUMON
    CONNECT
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • 幼児学習
    スペース

先生より

メッセージ

くもん秋の2回無料体験学習も始まっています。
くもん学習ってどんなもんと実感していただけるだけでもOK。お味見のつもりで是非お試しください。

今年も新小学1年生は全国的に困ったチャンが多いようです。
なにが困ったチャンかと思われるでしょう。先生にしてもらうことを当たり前を思い、じっと待っているそうです。
11月ともなると1年生も非常に学ぶことも多く、進みも早く内容も難しくなる始めます。
そろそろ自分からつかんでいかないと間に合わないのですが、急にはできなく、毎年のようにくもんへかけこんでくる子供たちも多いのです。

勉強はできたら楽しい、もっとやりたい・やれると前向きになれるのです。やっていくうちになんとなく今やっている学習内容もわかってきて、自信もつき始めるのです。
難しいだけではやる気も出てくない、どいうしたら良いのかと焦ってばかりの空回りになって、ついつい内容を理解する、できるから遠くなっていくようです。

くもん学習は個人別・能力別で、今現在、自分一人の力でできる内容と学習の量からスタート。できる・100点ばかり、もっとできる、やりたい気持ちを次々と育んで、少しずつの自信を付けながら、進めていきます。
このくり返しが毎日の学習習慣と自分でやる・できるの自立心を育成していくのです。
気がついたら学年以上の大きな学力を発揮しています。

一度、当教室でお気軽にチャレンジなさってください。


教室の特長

読書の積み重ねが学力を高める。
読解力がすべての教科の土台であり、自分の一生の財産。
人生100年時代を楽しく生きようと思ったら、本をしっかりと読んで自分の意思・考えを持ち、表現できるようになろう。
マンガでも絵本でもなんでもOK.自分が読みたいと思う本から読みだそうと夏休みの終わりから教室内で実践しています。

10月に入って子供たちから、テストの成績がアップしたとの報告。
嬉しいやら、ビックリするやら。

お知らせ

子供たちのすごさ。

若い世代のがん患者が30年前の約1,8倍に増えています。
この原因は遺伝よりも乳・幼児期からの食生活によるようです。

教室の生徒たちにがん予防には
コンビニ食・甘い飲み物をやめる。 野菜・果物をたっぷりと食べる。 肉よりも魚を食べる。 揚げ物はひかえめに 食べるものに興味を持とう。 朝食は必ず食べ、三食は規則正しく。甘いものをひかえめにと説明。

がんが怖いのか?まじめに守っています。

 
 
学習期間:11月1日(土)〜11月29日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

11 無料体験学習
受付
期間
108日(水)~1126日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

 
 

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.