「夢」「学び」を支えるKUMONの「いま」を伝えます

記事検索
Vol.509 2024.03.15

家庭学習調査2023(3)
デジタル教科書導入の認知と評価

 

ポストコロナ時代の家庭における子どもの学習や過ごし方
保護者のデジタル教科書へのイメージや認知は?

KUMONでは、2023年12月8日〜12月11日、小1~小3の子がいる世帯の母親と父親を対象に「家庭学習についての調査」を実施しました。新型コロナ禍におけるさまざまな経験を受けて、生活様式や働き方、価値観など、大きな変化がありました。今回の調査では、子どもの家庭で過ごす時間の変化、家庭での子どもの学習や過ごし方、デジタル教科書導入の認知と評価について聞きました。
第3回目の今回は「デジタル教科書導入の認知と評価」についての結果をお伝えします。

目次

2024年度から導入されるデジタル教科書の認知は47.7%

2024年度に本格導入が予定されているデジタル教科書について聞いたところ、「デジタル教科書の導入も、導入する科目など詳細についても、事前に知っていた」が14.9%、「デジタル教科書の導入について、事前に知っていたが、導入する科目など詳細について知らなかった」が32.8%との回答でした。デジタル教科書の導入を知っているのは47.7%となっています。

デジタル教科書で利用させたい教科は「英語」が最も多い

今後、デジタル教科書で利用させたい教科について聞いたところ、「英語」が35.1%、「算数」が34.3%、「国語」が27.4%、「プログラミング」が24.8%の回答でした

デジタル教科書のイメージは動画やアニメーション、文字や図の見やすさ

デジタル教科書のイメージについて聞いたところ、「動画やアニメーションなどで内容を分かりやすく、説明できる」が61.9%と最も回答が多く、次に「文字や図を大きくできる、見やすい」が60.7%と続きます。

デジタル教科書導入について「非常に好ましい」「好ましい」が42.3%

デジタル教科書導入について聞いたところ、「非常に好ましい」と「好ましい」の回答が42.3%、「あまり好ましくない」と「まったく好ましくない」の回答が11.2%でした。「どちらとも言えない」の回答は46.5%となっています。

 

家庭学習調査2022 | プレスリリース「新しい生活様式での変化や教育ICTスキルの習得機会や期待、自学自習による効果と子どもの未来への希望は?|プレスリリース 家庭学習調査2021 | プレスリリース「家庭学習調査から見える子どもの生活や学習、保護者の子どもへの関わり方の変化は?|プレスリリース 家庭学習調査2020 | プレスリリース「家庭学習調査から見える「新学習指導要領実施」の認知と評価、そしてオンライン学習効果の実態は?」|プレスリリース 家庭学習調査2019|プレスリリース 家庭学習調査2018|プレスリリース 家庭学習調査2017|プレスリリース 家庭学習調査2016|プレスリリース 家庭学習調査2015|プレスリリース

    この記事を知人に薦める可能性は、
    どれくらいありますか?

    12345678910

    点数

    【任意】

    その点数の理由を教えていただけませんか?


    このアンケートは匿名で行われます。このアンケートにより個人情報を取得することはありません。

    関連記事

    バックナンバー

    © 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.