高司会館教室

すさのお神社の中の会館です
教室日はのぼりが立っています
玄関を入って正面が教室です
子供用スリッパもあります
集中して学習できる環境を作っています。
幼児さんの体に合わせて、
低い机で学習します。
お子さまの入室、退室をメールでお知らせします。
  • 教室情報
  • 先生からのメッセージ

教室情報

教室日時

  • 14:30〜
    19:30
  • 14:30〜
    19:30
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(2歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • ※0・1・2歳向けBaby Kumonは実施していません。

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒665-0051 
兵庫県宝塚市高司2丁目14番6号 高司会館

地図を見る

アクセス高司小学校から徒歩10分

指導者水谷

教室 090-1158-0124


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • 宿題相談可
  • クレジット
    支払い可

先生より

メッセージ

やってて良かった公文式!
子どもたちが大きくなった時に計算が好き、楽しい!と自ら学び、難しい課題にも取り組める『挑戦力』、やればできるという『自己肯定感』をもった大人になってほしいと願っています。

KUMONでは
まずは『かんたん。できる!』とすらすら鉛筆を動かし、楽しく学習することで『集中力』を高めていくことから始まります。
そして、ひとり一人のちょうどに合った教材で学習を進めていき、学年を超えた学びに挑戦することで、学校での勉強が楽しくスムーズになります。
『自学自習』を通して学ぶ力を身につけていきましょう!

~読書好きの子どもになってほしい~
子どもの頃に読んだ本はずっと覚えていたりしませんか?
教室にはそんな本がたくさんあります。
子どもたちにも大人になってから『これ読んだことある!』という本がたくさんになってほしいです(*^^*)
公文の教材でもいろいろなお話が読めます。
教室に貸し出し用の本も用意しているのでぜひ手に取ってもらいたいと思っています。


教室の特長

小学校校区の中心、すさのお神社の中にある高司会館の1階です。
以前あった教室がなくなってしまい、1年前に新たに開設しました。

以前の教室のように長年にわたり、地域の子どもたちを見守っていきたいと考えています。

お知らせ

~小学校にむけて~
公文では『読んでから書く』ことで全ての教科に通じる国語力を高めることができ、100までの数字を読み親しむことで計算の基礎学力をつけることができます。

幼児さんから無理なく学習を始めることで「自分で学ぶ力」を身につけ、小学校に入ってからも『できた!』の経験が自信に繋がり、勉強がもっと楽しくなります。
「学ぶのが楽しい!」という気持ちを持って小学校生活を迎えてほしいです。

 
 
学習期間:11月1日(土)〜11月29日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

ウェブ予約は11月26日(水) 17:00まで

11 無料体験学習
受付
期間
108日(水)~1126日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

 
 

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.