伏見いなり駅前教室

広々とした空間で、集中しやすい環境づくりに励んでおります。
学習が終了された方、幼児さんの保護者様がお待ちいただけるスペースがございます。
幼児さんの背丈にあったサイズの机といすを準備しております。
入り口に貼っているこちらの看板が目印です。階段上がって2階に教室がございます。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒612-0012 
京都府京都市伏見区深草一ノ坪町27-14 リバティ稲荷2階

地図を見る

指導者久德

教室 070-8316-3025


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

伏見いなり駅前教室では幼児さんから高校生までの生徒さんが通われています。
当教室では、お子様の”できた! わかった!”という声を大切にし、学習する楽しさを感じてもらいたい!とスタッフ一同お子様一人ひとりに寄り添った指導をしています。
公文式学習法は、学年にとらわれることなく出来るところから始める学習によって、「やればできる」という自信や達成感と、「自分から」すすんで、新しいことにも取り組む姿勢、「きっとできる!」という前向きな気持ちを育みます。
このように公文式は、学力向上(認知能力)だけでなく、やり抜く力や忍耐力など非認知能力の向上にも力を入れています。

将来の学びにつながるはじめの第一歩を公文式教室から。
公文はそれぞれのお子さまの出来るところから出発していくので、安心して始めていただけます。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
見学もいつでも受付中です。ご興味を持たれた方は、是非お越しください。


教室の特長

★何才から通えるの??と思われている保護者の皆様!
「幼児といえば公文」です!
スタッフが前につき、ていねいに指導いたします。鉛筆の持ち方から指導させていただき、読み書き、計算はもちろん、集中力、学習習慣が自然とついていくよう指導しています。
小学校に入学するまでに、それらの力をつけ、自信を持ったピカピカの一年生を目指します。
まだ鉛筆がもてないお子さまには歌やカードで楽しくインプット学習をします。

お知らせ

★☆5月無料体験受付中!★☆
5月1日(木)~5月30(金)までの期間中、連続した2回を教室で体験(無料)いただけます。
・くもんってどんなことするの?
・小学校準備は何からしたらいいの?
・まずは、いすに一定時間座ってほしい 
・学年を超えてどんどん進みたい!

 などなど
お子様へのご要望のある方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
公文式学習を通して、お子様の成長をサポートさせていただきます。

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.