楓の森教室

指導者:田中

  • 公文式
    (数・英・国)

教室情報

住所

〒861-1115熊本県合志市豊岡1900‐29黒石原コミュニティセンター 中会議室・大会議室

教科

算数・数学 英語 国語

  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。
教室日

14:00〜19:00

14:00〜19:00

  • ※教室での学習は週2回です。週に2日、教室へ通っていただきます。
  • ※学習時間は当日の学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。
対象年齢

小学生  中学生 

  • ※0・1・2歳向けBaby Kumonは実施していません。
会費

正式に入会される場合

幼児・小学生

1教科あたり月額7,150円

中学生

1教科あたり月額8,250円

  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※入会金は不要です。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら
電話番号
その他
  • クレジット
    支払い可

  • クレジット
    支払い可

  • 一部のクレジットカードで会費をお支払いいただけます。
  • ※VISAまたはMastercardのブランドが付いているクレジットカードがご利用いただけます。
    プリペイドカード・デビットカードもご利用は可能です(一部、ご利用いただけないカードがあります)。

閉じる

教室の様子

  • 教室会場は地域の人に愛される公民館です

    教室会場は地域の人に愛される公民館です

  • 窓の多い明るい教室です

    窓の多い明るい教室です

  • 幼児さん用の机と椅子もご用意しています

    幼児さん用の机と椅子もご用意しています

  • 【お車での送迎もスムーズ】建物前に広い駐車スペースがあります

    【お車での送迎もスムーズ】建物前に広い駐車スペースがあります

  • お迎え待ちの時間に読めるよう、毎月新しい絵本をご用意しています

    お迎え待ちの時間に読めるよう、毎月新しい絵本をご用意しています

先生からのメッセージ

指導者 田中

楓の森教室に興味をもってくださり、ありがとうございます!

◆すべての子どもに公文式をおすすめする理由◆
公文式は、学力はもちろん、日々の学習の積み重ねを通じて「自ら学ぶ力」を育む学習法です。
それは、子ども達が将来社会に出て困難に直面した際に、自分で解決方法を考え、夢や目標を実現できる力でもあります。

【楓の森教室ではこんな子どもたちが学習しています】
・幼児さんも小学生も、自立してプリント学習に励んでいます。
・きょうだいで連れ立って通っているご家庭も多いです。
・学童の後にくもんに来て、教室でお迎えを待つ子も。お迎え待ち用の絵本もご用意しています。

各ご家庭の教育方針やご事情、子どもたち一人ひとりの個性や夢を大切にしながら、子どもたちの成長をお手伝いします。
他の習い事との両立や送迎のご都合もお気軽にご相談ください。

◆私はこんな指導者です◆
元くもん生で、高校生で数・国・英の最終教材を修了しました。大人になりあらためて「やっててよかった公文式」を実感し、子どもたちに学ぶ楽しさを感じてほしいという想いで日々学習のサポートをさせて頂いています。
私自身も子育て中の母親です。ちょっとしたことでもお気軽にご相談ください。

◆5月無料体験・教室見学もお気軽にお申し込みください◆
5月の学習日:5/1,8,10,15,17,22,24,29,31
6月の学習日:6/5,7,12,14,19,21,26,28

ご自宅により近い教室や別の教室日・時間帯の教室を希望される方はこちら

周辺にある他の教室を見る

「教室見学」のご紹介

教室見学の流れ

1ご希望の教室の
教室見学を予約する
ご希望の公文式教室のページより教室見学のご予約をしてください。

教室見学の詳細はこちら

KUMONでは、「オンライン&教室学習」も選べます。

従来の「教室学習」は、教室に週2回通室して学習いただく形態です。
「オンライン&教室学習」は、ご自宅でZoom等のツールを使って学習いただくことと、教室への通室学習を組み合わせたサービスです。週1回、または2週に1回教室に通室し、残りの学習日は教室に通わず自宅で、オンラインで学習を行います。

※「オンライン&教室学習」については実施していない教室もございます。詳しくは教室までお問い合わせください。

詳しくはこちら