平岡北教室

町内会館をお借りして、教室をひらいています。
1階の大ホールの会場です。
2階の小ホールの会場です。

教室情報

教室日時

  • 14:30〜
    19:00
  • 14:30〜
    19:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒004-0879 
北海道札幌市清田区平岡九条4丁目2-10平岡公園会館

地図を見る

指導者

教室 090-2813-2580

連絡先 090-2813-2580

携帯 090-2813-2580


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 駐停車応相談
  • 駐輪応相談
  • 入室時間
    相談可
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • 幼児学習
    スペース
  • クレジット
    支払い可

先生より

メッセージ

 こんにちは。公文式平岡北教室の境と申します。公文式の指導者になって30年、今までたくさんの生徒さんを指導してきました。
 公文式は、自学自習で「読み・書き・計算」という基礎学力をしっかりつけ、だんだんと学年相当を越えて、学校で習っていない未知のものまで学んでいきます。その中で、集中力・忍耐力・自律する力をつけ、子どもたち自身が自分の力を伸ばしていくことを、日々実感しています。今も、「自学自習で高校教材を!」を目標に、たくさんの生徒さんが学習しています。

 公文式の学習を始める際には、簡単な診断テストを受けていただき、お子様が自分の力でできる教材から学習をスタートします。年齢や学年に対応した一律の課題からではなく、お子様一人ひとりにとっての”ちょうどの教材”を、見極め、選び、セットしていきます。
 例えば、幼児さんなら、鉛筆の持ち方に始まり、(国語)では、ひらがな文の音読やひらがなの書きの練習をします。(算数)では、数を数えたり書いたり、カードや教具を使いながら、計算するための土台になる力を育みます。
 お子様が「できる」「楽しい」と思えるところからスタートすることで、毎日学習する習慣をつけやすい学習法です。お子様の小さな成長を見逃さず、保護者様と一緒に、ご家庭でも楽しく学習できるように、心を配って参ります。
★小学校入学に向けて、お子様の「読み」「書き」の力を確認してきませんか?


教室の特長

当教室は、平岡公園会館をお借りしています。
駐車スペースもあり、広々とした環境で学習していただけます。

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.