八木山香澄町教室

バス停八木山神社前の目の前に教室がございます
西日が入るので遮光カーテンをひいています。
ちびっこ広場から見た看板。
  • 教室情報
  • 先生からのメッセージ

教室情報

教室日時

  • 14:00〜
    19:00
  • 14:00〜
    19:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒982-0831 
宮城県仙台市太白区八木山香澄町3-33八木山神社前集会所内

地図を見る

指導者酒井

教室 090-2175-2171


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

どんなもんだい⁉夏の無料体験 生徒募集中

体験期間:7月17日(木)~8月23日(水)

ウェブ予約:7/1(火)~8/20(水)


教具を使って、数字の並びを学んだり、
九九表を使って、タイムを計ったり、
教室では、教材以外の学習もしています。

公文式の教材は、A5サイズで子供の手に馴染みやすい大きさです。
御家庭での学習に場所を取らない、手軽なサイズとなっております。

一方、教室での学習は月に7~9回。
御家庭での学習は、約20日前後。
宿題としてお渡ししていますが、個別対応していますので、量に関してはご相談ください。
「うちの子にできるかしら?」とご不安もあるかと思いますが、ご安心ください。

生徒の願いは、
授業が分かるようになりたい。
受験合格。
得意な教科を増やしたい。

勉強の願いを叶える近道は「高度な基礎学力」かもしれません。


算数
・数学
:最短で高校数学までの計算力を培う。
国語:多ジャンルの良書を問題文に取り入れた読解力。
英語:リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの4技能を最大限に使う。

世界に展開している最先端の公文式は、今年で創立66周年を迎えました。

試しに、公文式で1日30分(1教科)の学習を続けてみませんか?
八木山香澄町教室の仲間が増えると、さらに生徒の意欲が高ます。
心より御申し込みを楽しみにお待ちしております。

季節柄、お身体を大事にお過ごしください。


教室の特長

☆教室:八木山神社前集会所を月・木にお借りして学習しています。スラロープもあり人に優しい設計となっております。

☆公文生:幼児・小学生・中学生・高校生・社会人と幅広く在籍しています。

お知らせ

☆駐車場:隣接するコインパーキングのご利用をお願いしています。


こちらの都合で大変申し訳ありませんが、教室学習日は生徒指導のため、お電話が取れません。
着信音は生徒の集中力を妨げますので、消音にしております。
着信履歴や留守電を残してくださいましたら、手が空き次第、こちらから折り返しお電話差し上げます
優れた学習環境を整えるため、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

 
 
学習期間:7月17日(木)〜8月23日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

無料体験学習
受付
期間
71日(火)~820日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

 
 

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.