東金町2丁目教室

指導者:栗山

閉じる

教室情報

住所

〒125-0041東京都葛飾区東金町2丁目6-2 亀ヶ岡ハイツ201

教科

算数・数学 英語 国語

  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。
教室日

14:30〜19:00

14:30〜19:00

  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。
対象年齢

幼児(3歳〜)  小学生  中学生  高校生 

幼児のお子さまにも、運筆をはじめ、楽しく取り組める教材をご用意しています。
お気軽に教室へご相談ください。

0・1・2歳向けのBaby Kumonも実施しております

月額会費
(1教科あたり)

入会金は不要です

幼児・小学生

7,700円

中学生

8,800円

高校生以上

9,900円

  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら
電話番号
その他
  • オンライン
    &教室学習

  • 入退室
    おしらせメール

  • クレジット
    支払い可

  • オンライン
    &教室学習

  • ご自宅でオンラインで学習していただけます。
  • 入退室
    おしらせメール

  • お子さまが教室に入退室した際に、メールでお知らせします。
  • クレジット
    支払い可

  • 一部のクレジットカードで会費をお支払いいただけます。
  • ※VISAまたはMastercardのブランドが付いているクレジットカードがご利用いただけます。
    プリペイドカード・デビットカードもご利用は可能です(一部、ご利用いただけないカードがあります)。

閉じる

教室の様子

  • 教室長の栗山です!<br />
お子さまの「好き」のための学習を!!

    教室長の栗山です!
    お子さまの「好き」のための学習を!!

  • 教室入口です。お気軽にお入りください。「こんにちは~♪」

    教室入口です。お気軽にお入りください。「こんにちは~♪」

  • 教室の中は学習に集中できるようにシンプルに。

    教室の中は学習に集中できるようにシンプルに。

  • くもん文庫です。推薦図書以外にも子どもたちが好きな本を置くようにしています。

    くもん文庫です。推薦図書以外にも子どもたちが好きな本を置くようにしています。

  • プリントを出しに行くのも取りに行くのも自分でできるように!

    プリントを出しに行くのも取りに行くのも自分でできるように!

先生からのメッセージ

指導者 栗山

先生からのメッセージ

★好きなことを深め広げるために学びがある★

お子さまはどんなことに笑いますか?身を乗り出しますか?
人って好きなことがあれば頑張れると思いませんか?

ごく稀に勉強が好きな子はいますが、たいていのお子さまはやらされる勉強は嫌いなものです。でも、好きなことに関することであればハードルも超えていけるんです!

私の教室では勉強以外に好きなことがある生徒さんがたくさんいます。
生徒さんの「好き」を私も大切にしています♡


◆こんな子どもたちが一緒に学んでいます✐


繰り返しが人より多い子
新しい課題に対して抵抗がある子
音読が恥ずかしい子

3学年以上先の学習をしている子
英検を目指す子
古文が好きな子

私は、子どもたちが自分の課題に向き合うことをサポートし、子どもたち一人一人の出来るようになりたい気持ちを大切にしています🍀


地域で9年!
0歳~15歳までのお子さまを預かっています!!
ぜひ会いに来てください(^^♪


●幼児さんは楽しく♪●

幼児さんの学習で大切にしていること☆

・楽しくできる♪
・やりたいことをやる♪
・その日の気持ちに寄り添う♪
お子さまのお顔を教室で見て、前向きに取り組める学習内容で進めています!

●オンライン学習完備!●

当教室では、子どもたちの学習習慣を途切れさせないために、教室学習とオンライン学習を自由に変更・選択できるようにしています!

※教室は、政府発表のガイドラインに則り感染対策を講じながら運営しています。

教室の特長

🔴間違えたら賢くなるチャンス!
間違えるより全問正解の方がうれしいですが、偶然できたことは力にはなりません。
間違えてチェックがついた時こそ考えるチャンス!

🔴質問しよう!
人に聞くのは勇気が必要だと思いませんか?分からないことは恥ずかしいことではありません。子どもたちには「悩んだ時は質問にきてね」と伝えています。

🔴家庭学習で無理をしない!
子どもたちが自立学習できるよう話し合っていきましょう♪

教室からのお知らせ

教室独自イベントを開催しています🎈
2024年3月まで『国語のひろば』と称して、読書会を通じて「読む、話す、聞く、書く」の4技能をトレーニングするイベントです。
元小学校の先生をお招きし、くもんの教材を使って10人前後で楽しく学んでいます。
”国語のひろば”と検索してみてください👉

読書することを楽しむため、子どもたち同士の交流を深めるために2024年3月まで開催します!ぜひお越しください!

ご自宅により近い教室や別の教室日・時間帯の教室を希望される方はこちら

周辺にある他の教室を見る

「教室見学」のご紹介

教室見学の流れ

1ご希望の教室の
教室見学を予約する
ご希望の公文式教室のページより教室見学のご予約をしてください。

教室見学の詳細はこちら

KUMONでは、「オンライン&教室学習」も選べます。

従来の「教室学習」は、教室に週2回通室して学習いただく形態です。
「オンライン&教室学習」は、ご自宅でZoom等のツールを使って学習いただくことと、教室への通室学習を組み合わせたサービスです。週1回、または2週に1回教室に通室し、残りの学習日は教室に通わず自宅で、オンラインで学習を行います。

※「オンライン&教室学習」については実施していない教室もございます。詳しくは教室までお問い合わせください。

詳しくはこちら