梅美台教室

くもんの大きな看板が目印です。
駐輪場もありますので自転車でもお通いいただけます!
生徒さんの入退室は保護者様にメールでお知らせいたします。
幼児コーナー
幼児担当スタッフが指導します。楽しく安心して学習していただけます
英語学習席。
対面指導が必要な生徒を、しっかり担当スタッフがついてみます。
集中して学習しやすい机の配置。中央にスタッフ対面の指導席。幼児対応席があります。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(2歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒619-0215 
京都府木津川市梅美台4丁目13-14

地図を見る

指導者野里

教室 090-5963-9962

携帯 090-5963-9962


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • 宿題相談可
  • クレジット
    支払い可

先生より

メッセージ

梅美台教室では、年に2回夏と冬に保護者の方と個別面談を行っています。

  面談で、成長したなと思うお子さんの保護者の方からその要因を聞くと、みなさん「(お子さんが)自分に自信を持てるようになった」といわれます。

 自信を持つと、今までならわからないことがあっても「まいいか」となったことが「わかりたい」という気持ちがおこって学校で残ってでも先生に聞きに行ったり、学校のテスト勉強も積極的にするようになったり、公文の宿題もがんばるようになったり・・・、「自分はできるんだ」と思う気持ちが何より大事なんだと思いました。

 子供たちが自信を持つようになるには、がんばったなと本人が思ったタイミングを逃さず、何をどうがんばったのかを褒め、励ますこと。

子供たちが、こうしたことはよかったんだと思って、やってみること。その繰り返しが必要。

 その内容は結果が良かったということだけでなく、「たくさん間違えたけど、我慢強く最後までやりとげた」とか、「初めての内容でも聞かずに自分で例題をよく見て考えた」とか、「集中するぞという気持ちで取り組んだ」とか、そういった内面的な成長を見逃さず褒めていくことが大切だと思います。

スタッフともども目を光らせています!


教室の特長

梅美台教室は学校の近くです。学校帰りに教室によって学習してくれるお子さんもいます。

梅美台教室は英検の準会場をしています。

毎回たくさんの生徒さんが受検しています。前回は小学生2年生が5級に合格しました。小学6年生の生徒さん2級今回はあと一歩及ばずでしたが、それでもめげずに毎回「この英
文おかしくないですか?」とライティングの練習をしてもってきます。(中学1年現在1次合格しました)

お知らせ

中学校の英語が難しくなっています、中1で躓かないよう小学校の間に始めませんか?

幼児さんは小学校に入学までにひらがな、数字の読み書きできるようになっておきたいですね。
梅美台教室ではくもんコネクト(くもんのタブレット学習)を導入しています。タブレット学習を始めた生徒の保護者様からは、「以前よりすぐにくもんの宿題に取り掛かるようになた、集中して学習するようになった」と好評です。

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.