蕨図書館前教室

<教室入口>
蕨市立図書館斜め向かいの水色看板が目印。駐輪場完備。
<感染防止策1>継続
机間隔をゆったり広く取ったレイアウトに変更
<感染防止策2>
マスク着用(生徒は任意)
換気・空気清浄機設置
<感染防止策3>継続
全席にアクリル板を設置
<公文式教材群>
幼児から大学研究課程まで揃った数英国全教材ラインナップ
<生徒表彰>
3学年先学習者に贈られる公文生憧れの”オブジェ”。

教室情報

教室日時

  • 16:00〜
    20:00
  • 16:00〜
    20:00
  • 16:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒335-0003 
埼玉県蕨市南町2丁目10-15 ハイツヨシムラ1F

地図を見る

指導者後藤

教室 048-446-0897


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

教室ページへようこそ!
お子さまのご入園ご入学そしてご進級おめでとうございます。
意気揚々と新しい第一歩を踏み出し、充実した一年を過ごしてくれると嬉しいですね。
さて、公文式学習の「公文」という名前ですが、高校ほ数学教師の公文さんという方が、息子のために手作りで教材を準備して親子で取り組んだ家庭学習が始まりだったからです。今もその精神とメソッドは、少しもブレることなく教材と教室で受け継がれています。公文の教材は、読み書き計算と英語、初めて鉛筆を持つ学習の基礎の基礎から大学レベルのコンプリーターズコースまで「自学自習で取り組める教材」という一貫した理念の下で、必要な改定をその都度実施し精錬されながら受け継がれているオリジナル教材です。この教材を主体性をもち知恵を絞って解き進める中で培われる「自学自習力」で知識と学力を獲得していくのが公文式学習です。教室では一人ひとりに寄り添い各々に必要な指導をさせていただいております。今後のお子様の成長に公文式学習がお役に立てれば嬉しく、興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。無料体験学習へのご参加もお待ちしております。

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.