はちのへ駅前教室

八戸駅方面に向かって右側にあります
さわやかなツートンカラーの建物です。
写真左側に駐車スペースあり
コロナ禍収束を願って、小4の公文生がマスクを作ってくれました
公文の教材を掲示して、目標のめやすにしています
感染予防と、高い学習目標を掲げたパーティションで、安心の学習
対面での学習をすることもあります

教室情報

教室日時

  • 14:00〜
    20:00
  • 14:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(1歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • ※0・1・2歳向けBaby Kumonは実施していません。

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒039-1101 
青森県八戸市尻内町字馬場6-6

地図を見る

指導者淀川

教室 0178-23-4252

連絡先 0178-22-6435


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

ようこそ 公文式はちのへ駅前教室へ

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言った
もので、朝夕のひんやりした空気はまさ
に秋のものですね。

先日、公文の教室に来た子が
「今日終業式だったから、はやく(学校)
終わった」と言ったので
「終業式?」と聞き返したら
2学期制になったので9月に終業式があって
いわゆる通信簿も9月末にもらったとのこと。
評価に対しても、さほど関心がなさそうで
かつての子供たちの高揚感を感じることが
できませんでした。

このページを目にされた保護者の方は、今
では当たり前のことを、「知らなかったの?」
と思われたかもしれませんね。

3学期制の時は、通信簿が前より上がった、
下がったと盛り上がった夏休み・冬休み前の
終業式でしたが、評価に対する子供たちの認
識も変わったと、感じました。

公文の教室で毎回100点になるまで学習し
ている子たちにとって、その都度達成感を味
わうことが次の学習への意欲につながってい
ることを思うと、学期末にもらう評価に対し
ても真剣に考えて欲しいと思っています。

高度な基礎学力がつく公文式だから、個人別
の目標にお応えできます。

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.