奄美小北教室

教室の外観です。KUMONののぼりが目印です!
学習スペースです。集中して取り組めるように配置しております。
学習スペース②
学習スペース③

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒894-0022 
鹿児島県奄美市名瀬久里町16-16

地図を見る

アクセス奄美小学校から徒歩1分です。

指導者武山

教室 0997-53-3196

連絡先 0997-53-3196

携帯 090-5925-1074


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

子どもたちの健全な成長に必要なことを、三つのごはんと呼ばれることがあります。三つのごはんとは、体と頭と心の成長のための体のごはん頭のごはん心のごはんのことです。

 まず、体のごはんですが、これは食べ物のことです。毎日の食事は、体をつくり、健康でいるために欠かせないものです。
 次に、頭のごはんとは、高い基礎学力を養うための毎日の学習にあたります。食事は、毎日とります。ある日はいっぱい食べて、ある日は全然食べないというわけにはいきません。同じように、脳の中にネットワークを作り、それを太く強くするためには、短時間でも毎日学習することが大事です。いわば、頭の栄養として、学習というごはんを毎日とるわけです。
 最後に、心のごはんですが、これは直接経験である実体験と、間接経験である読書にあたります。子どもが身を持って体験する中から得たことと、本を読んでわきあがる気持ちが、子どもたちの心を成長させていきます。心の栄養のためには、体験と読書が必要不可欠です。
 体のごはんである食事が子どもの健全な発育に必要不可欠のものであるように、頭のごはんである毎日の学習と、心のごはんである体験と読書にもぜひ気を配っていただきたいと思います。

 個人の力にあった内容、無理のない量を、毎日の宿題としてお渡しします。また、国語教材は多岐にわたった作品を読みながら解答していくので、学習そのものが読書にもなります。


教室の特長

「先生、こんにちは!」と毎週月・木曜日の午後、KUMONバッグを抱えた子どもたちが次々と教室にやってきます。(自分の都合のよい時間に来られるのは、公文式の特長の一つです。)
子どもたちは、可能性がいっぱいで、学ぶことが大好きです。
奄美小北教室では、『できた!』『わかった!』という、その時の輝く瞳を大切に子どもたちの学びを応援団としてサポートしています

お知らせ

苦手を得意に。得意をもっと得意に!
私たちと一緒に、お子様の「できる!」を増やしていきませんか?
教室見学や公文式についてのご説明・ご相談は、いつでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、お子様の「今できること」「さらに伸ばしたい力」がわかる「診断テスト」を受けていただくこともできます!

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.